- JFEスチール「電気炉」導入検討 CO2排出を削減(2022年9月1日)
- 【9月26日 明日の天気】あすも真夏日が200地点以上 秋の熱中症に警戒 関東は通り雨にご用心|TBS NEWS DIG
- 【ロシア】ウクライナ侵攻続く中…“戦車のバイアスロン”競技大会を開催 性能を“PR”も…
- 「寒さにお手上げ!」ワキの下のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年1月26日)
- 登録内容と目的は? 犬猫にマイクロチップ義務化へ
- 【おでかけライブ】まだ間に合う!GWおでかけスポット 客室に綾波レイ!エンタメ特化の最新複合施設を取材!/WBCの熱気続く「野球殿堂博物館」など(日テレNEWS LIVE)
降り始めから700mm超の雨も 奄美で梅雨終盤の大雨続く(2023年6月21日)
20日、線状降水帯が発生した鹿児島県の奄美地方では、21日も非常に激しい雨が降っていて、降り始めから700ミリを超える大雨となっている所もあります。
活発な梅雨前線の影響で、奄美地方では梅雨終盤の大雨が続いています。
24時間の雨量は奄美大島の瀬戸内町古仁屋で390ミリを超え、6月の観測史上最大を記録しました。
県の設置した雨量計では、16日の降り始めから700ミリを超える雨を観測している所もあります。
21日午後も断続的に雨が強まる見込みで、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く