- 「ふざけんなや」ストーカー疑惑 “維新混乱”府議団代表(41)が辞任(2023年5月23日)
- アップル きょうからアプリ料金を3割値上げ(2022年10月5日)
- 去年の合計特殊出生率は「1.30」 6年連続で減少 去年生まれた子どもの数、婚姻件数は共に“過去最少”|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】ウクライナ侵攻「地面凍結でロシア軍大きく進軍」「ウクライナは防空システム確立か」佐々木教授の最新解説
- 「しつけ 噛まれたので距離を取るために…」コツメカワウソ虐待 約22万人フォローのインスタ投稿者を書類送検|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア“大規模攻撃”の可能性 専門家「間違いない」――3つの理由は?/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
マイナポイント誤付与 全国172件 マイナンバーカード 別人に交付も(2023年6月20日)
マイナンバーカードの普及のための「マイナポイント」が、別の人に付与されたトラブルについて、総務省は131の自治体で172件に上ったと明らかにしました。
総務省は全国1788の自治体を対象に今月2日まで調査し、最終報告をまとめました。
申し込んだ本人が受け取るべきポイントが、別の人に誤って付与されたトラブルが131の自治体で172件あったということです。
そのなかには、マイナンバーカードを同姓同名の人に間違えて交付し、受け取った人がそのマイナンバーカードでポイント申請をしていた事例も2件あったということです。
この件に関して松本総務大臣は、自治体に対して改めて事務手続きの確認・見直しを行うためのチェックリストを作成したとし、「交付事務の適正な実施を徹底する」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く