- 日野自動車 過去最大の赤字決算 3月に不正が発覚(2022年4月28日)
- 医療用麻薬含む液体を持ち出し所持か 川崎市のクリニック院長・医師の女を逮捕 手提げバッグの中に 「業務外で所持」情報提供で警察捜査 | TBS NEWS DIG #shorts
- 「北朝鮮はICBMの正常角度での発射能力備えている」 韓国の国防情報本部が国会報告|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京湾 アクアライン付近で「クジラを発見した」(2023年1月19日)
- 輪島市中心部で大規模火災 石川・能登で震度7 5人死亡(2024年1月2日)
- 【LIVE】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月3日)
【速報】別人にマイナポイント誤付与 131自治体で172件 総務省(2023年6月20日)
マイナンバーカードの普及のための「マイナポイント」が別の人に付与されたトラブルについて、総務省は131の自治体で172件に上ったと明らかにしました。
総務省は全国1788の自治体を対象に今月2日まで調査し、最終報告をまとめました。
申し込んだ本人が受け取るべきポイントが、別の人に誤って付与されたトラブルが131の自治体で172件あったということです。
自治体の窓口にある共用端末でログアウトの確認ミスが136件と最も多くなっています。
また、マイナンバーカードを同姓同名の人に間違えて交付し、受け取った人がそのマイナンバーカードでポイント申請をしていた事例も2件あったということです。
総務省は自治体や決済事業者を通じて誤って付与されたポイントの返還を求め、申請者に戻せるよう調整を続けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く