- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(6月11日)| TBS NEWS DIG
- 【台風6号・7号進路情報】日本海側は40℃超えの可能性 西日本 土砂災害に厳重警戒|TBS NEWS DIG
- 「御意見番が食べてみた」第7弾 ソフトバンク編!!上原浩治さんと唐橋ユミさんが新感覚おやつを実食!食べる手が止まらない!!|TBS NEWS DIG
- 新型コロナ 近畿で4万2784人感染 過去2番目の多さ 滋賀、奈良、和歌山の3県で過去最多
- 【紋別タッチ】避暑地化めぐり贈収賄 市幹部ら逮捕(2022年12月8日)
- 【新型コロナ】起源は中国・武漢の海鮮市場 アメリカ研究チームが発表
“あじさい寺”ぜいたくな楽しみ方 海外でも話題に 仰天プランも(2023年6月19日)
■“あじさい寺”海外でも話題に
鎌倉に人が殺到していました。「あじさい寺」と親しまれる明月院。およそ2500株が見頃を迎え、シャッターを切る手が止まりません。
境内が青く染まる様子は「明月院ブルー」とたたえられ、その評判は海外にまで届いていました。
お寺には他にも見逃せない景色があります。本堂の庭を望める丸い窓。あじさいや花しょうぶが美しい梅雨と、紅葉の秋は特に注目です。
梅雨の主役「あじさい」は温泉にも。この時期ならではのぜいたくな楽しみ方とは。
■湯船で花見? 驚きの仕掛けが
箱根の温泉リゾートでは、湯船につかりながら花見を楽しめます。さらに、部屋の縁側にも色とりどりのあじさいが咲いています。ハーブティーにはあじさいのように淡い色から濃い青へ変わる仕掛けも。
界箱根・金子和貴総支配人:「箱根エリアは梅雨の時期、所々にあじさいが咲く。日常の喧騒(けんそう)から時を忘れてくつろいでもらいたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く