- 【台風7号進路情報】15日(火)に近畿~東海に上陸し大荒れのおそれ 接近前から離れた所も大雨に厳重警戒|TBS NEWS DIG
- インドネシアでサッカーの試合後に暴動 127人死亡 試合出場の日本人選手2人に被害なし|TBS NEWS DIG
- 【全国旅行支援】お得に利用するには?どんな制度?海外観光客の水際対策も解説|経済部・村野俊デスク
- 星を観察する時の肩まわりストレッチ…モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年11月8日)
- 韓国の情報機関「日米韓首脳会談の前後にICBM発射の兆候」|TBS NEWS DIG
- 【ゲキ追】大阪 「淀川」“舟運”復活の可能性… 実現に壁? 流域の街に広がる期待
神社などで火災相次ぐ “連続不審火”で捜査 京都・福知山(2023年6月18日)
京都府福知山市の神社で火災が相次ぎ18日未明には周辺の店舗で段ボールが燃えました。警察は、連続不審火とみて調べています。
午前2時半ごろ、京都府福知山市のホームセンターで、「煙が上がっている」と通報がありました。
警察によりますと、店舗前に置いていた段ボールなどが燃えたといい、けが人はいません。
福知山市では、ホームセンターから1キロほどの範囲にある神社2軒で、15日と17日、夜間に相次いで火災が発生。このうち愛宕神社は、本殿などが全焼しました。
愛宕神社総代・田淵完一さん:「こんな結果になってしまって、皆さんに申し訳ない」
また、一宮神社でも、本殿を囲う木製の塀が焼け、近くからオイル缶が見つかっています。
警察は連続不審火とみて、捜査を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く