- 「5本の爪の龍」皇帝の権力・力のシンボル…「辰年」龍の貴重な美術品【あらいーな】【あらいーな】【グッド!モーニング】(2024年1月26日)
- 【事故】陶器専門店街で車が店に突っ込む 84歳男性の高齢ドライバー
- 【コロナ】東京2カ月ぶり1万人超…全国10万人超感染(2022年11月16日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「人口のおよそ80%が感染」専門家 / ゼロコロナ抗議デモ参加者を拘束か/少子化に歯止めかからず 「人口減少」新生児“100万人減” など(日テレNEWS LIVE)
- 【女子】桐生市立×福大若葉 ウインターカップ1日目 高校バスケ(2022年12月24日)
- サッカー日本敗戦…ミナミの道頓堀は寂しい夜 鎌田・堂安ゆかりの人々も声援届けた(2022年11月28日)
神社などで火災相次ぐ “連続不審火”で捜査 京都・福知山(2023年6月18日)
京都府福知山市の神社で火災が相次ぎ18日未明には周辺の店舗で段ボールが燃えました。警察は、連続不審火とみて調べています。
午前2時半ごろ、京都府福知山市のホームセンターで、「煙が上がっている」と通報がありました。
警察によりますと、店舗前に置いていた段ボールなどが燃えたといい、けが人はいません。
福知山市では、ホームセンターから1キロほどの範囲にある神社2軒で、15日と17日、夜間に相次いで火災が発生。このうち愛宕神社は、本殿などが全焼しました。
愛宕神社総代・田淵完一さん:「こんな結果になってしまって、皆さんに申し訳ない」
また、一宮神社でも、本殿を囲う木製の塀が焼け、近くからオイル缶が見つかっています。
警察は連続不審火とみて、捜査を進めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く