- 【中継】安倍氏搬送先の病院に昭恵夫人が到着(2022年7月8日)
- 全国の自治体で初!神奈川・横須賀市が「ChatGPT」試験導入 “広報文作成”や“議事録要約”に活用 市民からも歓迎の声|TBS NEWS DIG
- 「目の前が真っ白」&「目の前にヘルメット」車のドライブレコーダーが捉えた“危険な瞬間”|TBS NEWS DIG
- 【軍事研究】ひろゆき「自衛隊も政治家もバカなのかな」戦闘機よりドローンの時代?軍事アレルギーの日本社会|《アベマで放送中》
- 道路が約2m四方「陥没」…車がはまって一部破損 下水管の交換工事後の雨が影響か(2022年4月30日)
- 元教師が“教え子”を千枚通しで殺害しようと…事態一転、刺された2人も逮捕(2023年12月6日)
中学生が特殊詐欺で意見交換 「家族の絆が大切」俳優の杉良太郎さんらと呼びかけ(2023年6月17日)
東京・世田谷区の中学校で俳優の杉良太郎さんらが中学生とともに特殊詐欺や闇バイトへの対策として「家族の絆が大切」と呼び掛けました。
世田谷区立世田谷中学校で地元の中学生が特殊詐欺に対する意見を交換し、警察庁特別防犯対策監の杉良太郎さんらが講評しました。
参加した中学生:「(電話の)知らない番号は絶対に出ないようにするとか、詐欺とかの対策について家族で皆で話し合ったりとか。僕もインターネットを使って様々なものを見ることがあるので、特殊詐欺とか、もしかしてこれから見るかもしれないんですけど、絶対そういうことには関与しないで、怪しいなと思ったら家族とか警察に相談するようにして」
警察庁によりますと、今年に入り4月末までで全国で特殊詐欺の被害額は123億円以上と去年の同時期と比べ20億円以上増えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く