- 【天ぷらまとめ】衣がサクッと!揚げたて上天丼 / 甘めのタレと絡め合う、香ばしい天丼 / 三種の野菜と旬の魚介天丼(日テレNEWS LIVE)
- 深夜の住宅街に“水柱”…水道管破裂で屋根高さまで(2022年7月1日)
- ピーク期の全席指定にざわつく新幹線のぞみ 2割増の指定席、ひかりが混む?おすすめ車両も【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 客の女性に性風俗店を紹介 約100万円の未払い代金「売掛金」返済のためか ホストら5人を逮捕 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】12月企業物価指数 前年同月比10.2%の上昇 1980年以降の最高を9か月連続更新|TBS NEWS DIG
- 『わ!ドイツ』万博パビリオン起工式「循環経済」表現 BIE事務局長は大阪府の“徴収金”に苦言
中学生が特殊詐欺で意見交換 「家族の絆が大切」俳優の杉良太郎さんらと呼びかけ(2023年6月17日)
東京・世田谷区の中学校で俳優の杉良太郎さんらが中学生とともに特殊詐欺や闇バイトへの対策として「家族の絆が大切」と呼び掛けました。
世田谷区立世田谷中学校で地元の中学生が特殊詐欺に対する意見を交換し、警察庁特別防犯対策監の杉良太郎さんらが講評しました。
参加した中学生:「(電話の)知らない番号は絶対に出ないようにするとか、詐欺とかの対策について家族で皆で話し合ったりとか。僕もインターネットを使って様々なものを見ることがあるので、特殊詐欺とか、もしかしてこれから見るかもしれないんですけど、絶対そういうことには関与しないで、怪しいなと思ったら家族とか警察に相談するようにして」
警察庁によりますと、今年に入り4月末までで全国で特殊詐欺の被害額は123億円以上と去年の同時期と比べ20億円以上増えています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く