- 工場火災で従業員6人死亡 三幸製菓が初の記者会見(2022年6月1日)
- 中条きよし議員「うそはつきません」新たに年金未納疑惑(2023年1月23日)
- ゼレンスキー大統領が平和公園に到着 この後会見も予定【G7広島サミット】|TBS NEWS DIG
- 医療現場が語る“第5派”との違いと次の亜種への懸念(2022年1月29日)
- 無人アイス販売店で現金盗まれる被害 防犯カメラに一部始終 今年3月にも被害…大阪・淀川区
- 【ハンバーグライブ】長~く愛される名物ふわふわハンバーグ/約3000食制覇!極め人厳選 “ハンバーグ” 3選とは? / 地元で愛されて50年!わが町の“ソウルフード”など (日テレNEWS LIVE)
立憲が岸田内閣に対する不信任案を提出 「国民を軽んじる政治は目に余る」(2023年6月16日)
立憲民主党は16日、「岸田内閣による国民を軽んじる政治は目に余るものがある」などとして、内閣不信任決議案を衆議院に提出しました。
立憲民主党・泉代表:「立憲民主党は常々、今の政治はおかしいと。国民生活が厳しいなかでの負担増は改めるべき。今の岸田政権の進め方は、信任できないと思っています」
不信任案では、政府による「防衛増税」の方針に加え、マイナンバーカードを巡るトラブルや原発の運転期間の延長など、「国民の望まない政策を推し進めている」などと岸田政権の姿勢を批判しています。
立憲民主党としては、他の野党の賛同を得たい考えですが、日本維新の会や国民民主党は否定的な姿勢を示しています。
与党側は、この後の衆議院本会議で、速やかに否決する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く