- ウクライナ大統領vs総司令官 深まる溝の一方で… “懇願”されてプーチン氏「出馬宣言」の“茶番”【12月11日(月)#報道1930】 | TBS NEWS DIG
- JR山手線 午前9時に運転再開 通勤客ら約11万人に影響(2023年7月24日)
- 【43歳男逮捕】小学生女児を“わいせつ目的連れ回す”
- 【速報】ロシア、モルドバにも介入の考え 親ロシア派地域に今も軍が駐留(2022年4月22日)
- ロシアが黒海で軍事演習 “一部海域の封鎖”を想定 船舶を拿捕する訓練も|TBS NEWS DIG
- 【一挙配信】経済の“気になる話題”を専門家と深掘り「経済の話で困った時にみるやつ」/ 今夜9時~「植田日銀」初の金融政策決定会合を生解説!|TBS NEWS DIG
韓国で塩の“買いだめ” 処理水懸念も影響か (2023年6月14日)
福島第一原発の処理水放出を巡り、反発が根強い韓国では一部で放流前に塩を買いだめる動きも出ています。
店舗では品薄状態が続くとともに値段も高騰し、普段の2倍ほどになっているといいます。
塩の卸売業者:「汚染水の放流問題が出てきてから急にこうなりました。放流前に塩を買っておくのです」
韓国政府によりますと、天日塩の価格は4月から6月までの2カ月間で3割近く上昇しました。
韓国メディアでは価格高騰の一因に処理水放出を懸念した買いだめがあるとの指摘が出ています。
塩の卸売業者:「(普段は)飲食店や業者の人がほとんどなのですが、最近は塩が貴重で主婦たちも買いにきます」
一方、韓国政府は価格の高騰は天候による生産量減少と梅雨に備えた出荷量調整によるもので、買いだめによるものではないと否定し、事態の沈静化を図っています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く