- 「東京ゲームショウ」4年ぶり通常開催 過去最多の企業・団体が出展 VRで使う端末やゲーミングチェアも展示|TBS NEWS DIG
- WHO サル痘「感染拡大の原因分からず」(2022年5月28日)
- 「グルメ激戦区の人気店」は間違いない?!絶品“白いオムライス”に 1日400個売れる「クロッカンショコラ」とは?|TBS NEWS DIG
- “テスラ車暴走”5人死傷 “食い違う”主張 中国(2022年11月16日)
- 【いま、伝えたい】「自由が奪われているという状況は普通ではない」ロシア人とウクライナ人の友人がいる日本人が伝えたいこと
- 【ヨコスカ解説】関西が狙われている?多様化する特殊詐欺の手口…気を付けるべき「言葉」と「手口」、その対応方法とは?
吉野ケ里遺跡「石棺」 邪馬台国につながる副葬品・人骨など確認できず…発掘調査終了【知っておきたい!】(2023年6月15日)
5日から行われていた棺(ひつぎ)内部の調査は、14日に底まで掘り起こしが進みました。
佐賀県 文化財保護活用室 白木原宜室長:「副葬品・人骨等は確認できませんでした」
その結果、今回の調査では、邪馬台国につながるものは見つからなかったということです。
この結果に、佐賀県の山口祥義知事は、次のように話しました。
山口知事:「実際、副葬品がなかったというのは、極めて残念だという印象を持ちました」
一方で、山口知事は棺の底に赤色顔料が塗られた跡があったことなどから、「邪馬台国時代の有力者の墓であることは裏付けられた」と強調しました。
発掘調査はひとまず終わり、24日、25日には一般公開が予定されています。
(「グッド!モーニング」2023年6月15日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く