- 雷ひょう激しい雨全国各地で大気非常に不安定気温上昇で夜間の熱中症にも要注意news23TBSNEWSDIG
- 【ライブカメラ】中央道 八王子IC付近 ゴールデンウィークの渋滞はー
- 旧統一教会に「過料」請求 東京地裁に通知へ…教団側「徹底的に争う所存」【知っておきたい!】(2023年9月7日)
- 教え子の女児を授業ない日に呼び出し 盗撮疑いで逮捕の四谷大塚元講師「動画をグループチャットに投稿した」余罪も捜査|TBS NEWS DIG
- 藤井五冠【会見ノーカット】「楽しい時間だった」「強さ感じた」(2023年3月12日)
- ロシア・中国の反対で共同声明まとまらず G20財務大臣・中央銀行総裁会議 |TBS NEWS DIG
最大200キロ超 ゾウガメの引っ越し(2023年6月14日)
体重は最大200キロ超え。ゾウガメの体重測定と引っ越しが伊豆大島の大島公園で行われ、地元の保育園児たちが応援に駆け付けました。
東京・大島町の大島公園で飼育されているアルダブラゾウガメ。世界最大級のリクガメで、毎年恒例の体重測定の結果、園内で一番大きかったのはオスの「ナナ」くん。体重は何と213キロでした。
続いて、餌(えさ)のアシタバに誘われて向かったのは屋外の運動場。冬の間は温室にいましたが、暖かくなったので外に引っ越しです。応援に駆け付けた地元の保育園児たちも両手にアシタバを持ってゾウガメのもとに。
地元の園児:「すごい一気に食べるね」
「引っ越し日和」となった青空の下、ゾウガメの餌やりに挑戦しました。
ゾウガメは一日の最高気温が20℃以下となる11月ごろまで屋外で暮らす予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く