本当に“異次元”? 少子化対策に“第3子の落とし穴” 「高校卒業の子どもはカウントせず」方法に不満の声|TBS NEWS DIG

本当に“異次元”? 少子化対策に“第3子の落とし穴” 「高校卒業の子どもはカウントせず」方法に不満の声|TBS NEWS DIG

本当に“異次元”? 少子化対策に“第3子の落とし穴” 「高校卒業の子どもはカウントせず」方法に不満の声|TBS NEWS DIG

あす、政府がとりまとめる少子化対策は本当に「異次元」なのでしょうか。目玉となる児童手当の拡充について取材を進めると、意外な制度の「落とし穴」が見えてきました。

岸田総理
「少子化トレンドを反転することができるラストチャンスです」

現状、中学生以下に原則で1万円から1万5000円が支給されている児童手当。今回、政府が対策の目玉とするのは…。

「児童手当 第3子以降に3万円」

3児の母
「率直にありがたい」
「とても助かる」

「3万円に増額」となれば、子どもが多い家庭からは“歓迎”一色となるのでしょうか。

千葉県に住む町田さん一家。男の子2人と女の子、3人兄妹の家庭です。


「ずーっと喋ってるからね!」


「ひたすら喋ってる」

結人くん
「たまに喧嘩します」

元気いっぱい、食べ盛りの子どもたち。3人目の子・いおりちゃんの児童手当が今回、「3万円」にアップかと思いきや…。

3児の母 町田律子さん
「この子(いおりちゃん)が第3子としてカウントされないという部分は、すごく不満を感じますよね」

実は、今の児童手当の仕組みが変わらなければ、3人子どもがいたとしても「第1子」が高校を卒業すると、2人目を「第1子」、3人目を「第2子」と数えるのです。

町田さんの長男は今年高校を卒業したため、いおりちゃんは「第2子」扱いとなり、3万円を受け取ることはできません。

3児の父
「それこそ年子とか3つ子じゃないと、そんなに3万円という恩恵を受けられないのでは」

街でも、このカウント方法には不満の声が。

3児の母
「(一番)上の子と年齢が8歳違うので、買い替えなきゃいけないものも多いのに第3子とカウントされないのは、やっぱりちょっとおかしい」

さらに、母・律子さんは「第1子からの増額」が必要だと指摘します。

3児の母 町田律子さん
「『少子化問題』と重く捉えているのであれば子どもがいる以上、同じふうに考えて1人いようが、2人いようが3人いようが、同じ金額を支給していただきたい」

当初、政府・与党は第2子から増額する案も検討。しかし、断念した背景には政府の懐事情が大きく影響していました。

政府関係者
「児童手当は本当は第1子、第2子も手厚くしたいが財源がない」

実際、第3子以降が生まれる世帯は非常に少なく、昨年は全体のわずか17%ほど。ここに“第3子カウント問題”が加わると、支給の対象はさらに狭まります。

2児の母
「あまり異次元という感じはしない」

3児の母 町田律子さん
「(政府の)パフォーマンスにしか思えない。何歳でお金がどのくらいかかるというのを、もっと把握してやっていただきたい」

こうした子育て世帯の声に政府はどう応えるのでしょうか。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ucwsHPm

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/VaWPiwe

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pWh2VL3

TBS NEWSカテゴリの最新記事