- 【7月27日 今日の天気】40℃に迫る危険な暑さも 熱中症に厳重警戒 台風5号 先島諸島は高波に警戒|TBS NEWS DIG
- 60年超の原発“運転延長”法案、国会審議が始まる 立民「改正改悪」 岸田総理「厳格な安全審査行う」|TBS NEWS DIG
- 認知症の母との生活 岩佐まり「ベランダで用を足す」 #ABEMAエンタメ #shorts
- トラックが崖下に転落2人搬送 国道で軽自動車と衝突、はずみで…(2023年6月13日)
- 【速報】永岡文部科学大臣が旧統一教会への質問権行使を表明 1996年の宗教法人法改正以来初めて|TBS NEWS DIG
- 【節分を前に】ぎゅうぎゅうに詰まった“具材”は生きたアナゴ
北海道で震度5弱 1週間は同程度の地震に注意呼びかけ(2023年6月12日)
11日午後6時55分ごろ、北海道で発生した最大震度5弱を観測した地震について、気象庁は今後1週間程度、同じ程度の揺れの地震に注意するよう呼び掛けています。
今回の地震の震源は、北海道南部浦河沖の海岸線付近の深さ136キロで、地下に沈み込む太平洋プレート内部でした。
地震の規模を示すマグニチュードは6.2と推定されています。
道内の浦河町や厚真町、千歳市の一部で最大震度5弱を観測しました。
この地震による津波の心配はなく、総務省消防庁によりますと、午後8時20分までに被害やけが人の情報はありません。
気象庁は「揺れの強かった地域では落石や崖崩れが起こりやすくなっている可能性がある」「特に2、3日の間は規模の大きな地震が発生することが多く、1週間程度は最大震度5弱程度の地震に注意してほしい」と呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く