- 「#月食撮るの下手くそ選手権」失敗写真が面白い「皆既月食×天王星食」442年ぶりに見られた天体ショーはSNS上で大喜利大会のような形に!?|TBS NEWS DIG
- 行方不明2歳男児の捜索続く 捜索範囲を自宅近くの用水や河川の河口まで拡大 富山・高岡市|TBS NEWS DIG
- 甘くて白い粒の「シルクコーン」収穫 皮が薄くフルーツのような甘さ 今年は上々の出来 兵庫・豊岡市
- 保津川下り事故で再発防止策 船頭の足場改良、救命具は原則ベスト式に GPS付無線機も全船に携帯
- 中国とロシア 北朝鮮「建国75年」記念日に合わせ金正恩総書記宛に祝電(2023年9月9日)
- 1位は「蒼くん」「凪くん」と「陽葵ちゃん」2022年生まれ子どもの名前ランキング 平和なイメージが人気 “ジェンダーレス”意識も|TBS NEWS DIG
フィリピンの収容施設の4人、少なくとも2人を7日にも日本に送還へ(2023年2月6日)
相次ぐ強盗事件などとの関連が疑われ、フィリピンの収容所にいる4人の容疑者について、少なくとも2人が7日にも日本へ送還される予定であることが分かりました。
フィリピンの入管施設に収容されている渡邉優樹容疑者(38)ら4人は、特殊詐欺事件に関与したとして逮捕状が出ています。
警視庁によりますと、4人のうち今村磨人容疑者(38)と藤田聖也容疑者(38)の少なくとも2人について、7日にも日本に送還される見込みだということです。
6日に現地で裁判が予定されている渡邉容疑者と小島智信容疑者(45)については、検察側が裁判の棄却を申し立てていて、その結果を踏まえて送還の日程が判断されるとみられます。
警視庁と警察庁は、身柄の移送に向けて15人ほどの捜査員らを現地に派遣する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く