- 長崎でも2つの殺害事件の記録廃棄 長崎市の園児誘拐殺人事件と佐世保女児殺害事件|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月29日)
- 【沖縄】琉球王朝時代からの祭事…首里城・正殿の再建に向け「木曳式」始まる
- 【ゼレンスキー氏来日】警備「情報共有して準備進めていた」 警察庁
- ガーシー容疑者の母親の家に侵入した疑い 逮捕の自称ジャーナリストの男(27)「取材のために入った」 | TBS NEWS DIG #shorts
- 閉学へ…恵泉女学園大が募集停止「共学化も」苦境に立つ女子大の変化(2023年3月23日)
【病床使用率は63.2%】和歌山県「まん延防止措置」の延長要請“感染は減少傾向にあるが引き続き警戒が必要”
2月17日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く和歌山県の仁坂吉伸知事は、新型コロナウイルスの感染は減少傾向にあるとしながらも、引き続き警戒が必要として、2月27日に期限を迎える「まん延防止等重点措置」の延長を政府に要請したことを明らかにしました。
(和歌山県 仁坂吉伸知事)
「(まん延防止措置が)27日で終わりというのはちょっと難しいかなというふうに思っておりますので(政府に)延長のお願いをする」
和歌山県では2月16日に402人の新規感染者が確認されていて、前週よりも減少しましたが、病床使用率は63.2%とひっ迫した状態が続いています。
政府は和歌山県について3月6日までの延長を検討しています。
#MBSニュース #毎日放送 #まん延防止等重点措置 #延長 #新型コロナウイルス
コメントを書く