- 「朝市通り」火災現場 大規模捜索3日目 警察、捜索体制150→200人に(2024年1月11日)
- 【関東の天気】気温差19℃も!日中は上着要らず “暖かい夜”イルミネーション日和(2023年12月9日)
- 国内最古のトイレに車が衝突、扉と壁の一部が破損 東福寺にある国の重要文化財「東司」で
- 【6月22日(水)】水曜日にかけて大雨のおそれ…土砂災害などに注意 週末は熱帯夜に?【近畿地方】
- 速報タバコ吸おうとライターに火をつけた瞬間に爆発バー店長ら4人が重軽傷消防車など30台以上が消火活動東京新橋TBSNEWSDIG
- カヤックしてたら“人食いザメ”!? “背びれ”に囲まれ長崎の海で恐怖(2023年10月27日)
「仕組み債」販売で証取委、千葉銀など3社に行政処分を勧告(2023年6月9日)
証券取引等監視委員会は仕組み債と呼ばれる高い利回りの金融商品を顧客にリスクを十分に説明せずに販売していたとして、千葉銀行など3社に行政処分を行うよう金融庁に勧告しました。
勧告を受けたのは千葉銀行とその傘下のちばぎん証券、それに武蔵野銀行の3社です。
ちばぎん証券は、投資経験が少ない顧客に十分な説明をせずに仕組み債を販売し、損失を出したケースもあったということです。
日本証券業協会から3回にわたり注意喚起を受けていました。
また、銀行2行は顧客の状況を確認せずに仕組債を買うよう勧誘するなど、対応が不適切だったとされています。
今回の勧告を受け、金融庁は3社に業務改善命令などの処分を検討します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く