- 「今できることを」北新地放火殺人事件から3年 亡くなったクリニック院長の妹が加害者の心の支援活動 #shorts #読売テレビニュース
- 【火事事相次ぐ】2階建ての店舗兼住宅から出火し、100メートルほど離れた別の場所でも 大阪・生野区 #shorts #読売テレビニュース
- 【速報】WBC 侍ジャパン世界一に 3大会ぶり3度目の優勝
- プーチン大統領 ウクライナ侵攻めぐり“ピョートル大帝”と重ね合わせる?発言|TBS NEWS DIG
- 【給付金“詐取”】給付金詐欺 国税局職員が“中心メンバー”と同居し一緒に作業か
- 【新型コロナ】新型コロナウイルスの流行「収束の兆し」 WHO事務局長 9月15日ニュースまとめ 日テレNEWS
マイナポイントでも“別の人に付与173件” 総務省発表(2023年6月9日)
総務省はマイナンバーカードを新たに取得した人への「マイナポイント」を誤って別の人に付与するなどのトラブルが全国133の自治体で173件に上ったと明らかにしました。
総務省はポイントが誤って付与されていないか、47都道府県と1741の市区町村を対象に調査を実施しました。
8日までに1780の自治体から回答があり、マイナンバーカード普及策のマイナポイント第2弾で別の人にポイントを付与したケースが173件に上ったということです。
総務省は1日に97の自治体で121件あったと発表していました。
自治体の窓口の端末で申請した際にログアウトをしなかったため、次の人にポイントがひも付いてしまったケースが目立っているということです。
総務省は今後、さらに精査を進めるとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く