- 感染拡大中の受験シーズン 学校・塾での対策は・・・(2022年1月11日)
- 【日テレ今週のニュース】「普通の青年」思想的背景や動機はまだ分からず 総理演説直前に爆発物 / 5人死亡の住宅火災 “放火殺人”の疑いも など――(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】桜島噴火で磯崎官房副長官「現時点で特段の被害の報告は受けていない」|TBS NEWS DIG
- 【回らない寿司まとめ】とろけてなくなる中トロ / 店主イチオシ!ふわっふわアナゴ / 涙が出るくらい美味しい、立ち食い寿司 など(日テレNEWS LIVE)
- 【NISA】非課税額…年間360万円に拡大へ 期間も無期限に
- 「指定席を予約して安心して旅行して」東海道・山陽新幹線 年末年始・お盆・GWの3大ピーク時は指定席のみに | TBS NEWS DIG #shorts
「ファスト映画」無断で公開 投稿者らに5億円求め映画会社などが提訴(2022年5月19日)
映画を10分程度にまとめた、いわゆる「ファスト映画」を無断で公開していた投稿者らに対し、大手の映画会社など13社が損害の一部として5億円を求める裁判を東京地裁に起こしました。
ファスト映画を巡っては去年、インターネット上に無断公開して広告収入を得ていたとして投稿者3人が摘発され、著作権法違反の罪で有罪が確定しています。
東宝や日活などの映像会社13社は損害額を20億円相当と算定していて、この3人に対し損害の一部として5億円を支払うよう求める裁判を今月19日、東京地裁に起こしました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く