- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月11日)
- 【ニュースライブ】北海道で大雪…特急など71本が運休 / 飯能・男女3人死亡 自宅から凶器押収 / 宮崎県知事選 現職の河野氏が当選 東国原氏を破る など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【4630万円誤送金】なぜ「400万円」で逮捕?任意捜査から「身柄確保」に?
- 【ニュースライブ 10/2(水)】女性客を監禁 100万円以上恐喝か/トラック追突 3人死傷/正倉院で『開封の儀』 ほか【随時更新】
- 埼玉・蕨市で住宅火災 火元の住宅など5棟焼ける 付近の住民はすでに避難 | TBS NEWS DIG #shorts
- 初めて青空見たチンパンジー驚きの表情(2023年6月30日)
損保ジャパン社長取引再開促す ビッグモーター不正(2023年8月30日)
損害保険ジャパンの社長がビッグモーターによる不正の可能性を把握しながら、いったん中止した取引の再開を促していたことが分かりました。
去年6月、ビッグモーターの社内調査で不正の可能性が発覚し、損保各社は取引をいったん中止しました。
この問題を巡って損保ジャパンは去年7月に役員会議を開きましたが、白川儀一社長は不正の可能性を把握していながら追加の調査は行わず、ビッグモーターとの取引再開を促す発言をしていたということです。関係悪化を懸念したとみられています。
一方、親会社のSOMPOホールディングスの経営陣は、この判断が妥当だったのか指摘していたということです。
金融庁は、こうした一連のやり取りなどを詳しく調べる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く