- 【マグロまとめライブ】魚市場でマグロ食べ放題/マグロづくしのランチ/メニューはマグロ丼だけ!マグロ丼専門店 など(日テレNEWSLIVE)
- “非正規春闘” 非正規雇用で働く人たちが企業に10%の賃上げを求めてストライキ|TBS NEWS DIG
- 東京都 コロナ新規感染者2万513人 約4か月ぶりの2万人超 厚労省 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- “ふるさと納税”のウニ ロシア産を利尻産と偽装か(2023年4月5日)
- 東京・杉並区の母子死亡事故 母親は車と衝突後に約11メートル引きずられたか 警視庁|TBS NEWS DIG #shorts
- 次の世代へと豊かな自然を引き継ぎたい 山中湖のアウトドアショップ 密を避け交流を深め心を癒す【DIGドキュメント×UTY】
関東甲信で梅雨入り発表 太平洋側は警報級大雨の恐れ(2023年6月8日)
8日午前、関東甲信地方の梅雨入りが発表されました。活発な梅雨前線の影響で9日にかけて太平洋側を中心に警報級の大雨となりそうです。
梅雨前線に向かって湿った空気が流れ込み九州では、午前中から激しい雨が降っています。
9日朝にかけて九州南部と四国で200ミリ、近畿や関東甲信で100ミリ以上の雨が予想され、九州から関東甲信の太平洋側を中心に警報級の大雨となる可能性があります。
東日本は、このあと午後には雨が降り出す見通しで、気象庁は午前11時ごろ関東甲信の梅雨入りを発表しました。
9日にかけて土砂災害や河川の増水に警戒が必要です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く