- “世界一黒い”ポルシェ 「光99.4%吸収」塗料で…(2022年7月7日)
- 【蜂ライブ】『スズメバチ』駆除の最前線/ 秋葉原に“ハチの群れ”/1匹のハチを追いかける本気の“宝探し” など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】北朝鮮が弾道ミサイルの可能性あるものを発射 日本EEZ外に落下 浜田防衛大臣コメント(2022年11月2日)
- 「首吊れ!」誹謗中傷被害者が語る現実 兵庫県にはデマが渦巻く… 誹謗中傷する人の正体とは?【かんさい情報ネットten.ゲキ追X】
- 「大掃除で悩んだ時の」全身のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2021年12月27日)
- 寝屋川市の強盗殺人事件…19歳少年に続き18歳少年も“逆送”決定「相当に危険で悪質」(2022年4月22日)
4月中旬までに60代以上の死者4000人超 専門家試算(2022年2月17日)
厚生労働省の専門家会合は新型コロナウイルスの第6波がピークアウトしたとする一方で4月中旬までに60代以上の死亡者が4000人を超えるとする試算を示しました。
専門家会合では第6波で推定される死亡者数が示され、4月20日までに80代以上が3097人、70代が778人、60代で326人が死亡すると見込まれています。
また、死亡者数のピークは2月下旬だということです。
試算にはワクチンの接種歴が含まれていないため、追加接種が進めば死亡者数は減らせる可能性があるとしています。
脇田隆字座長:「全国の感染者数はピークを越えたと考えている。大体、2月の上旬に越えた」
会合では1人の感染者が何人にうつすかを示す実効再生産数が1を割ったことも報告されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く