- 火葬場工事をめぐる汚職事件 奈良・御所市議を起訴 加重収賄の罪 大阪地検特捜部(2022年10月11日)
- ニューヨーカーの胃袋掴んだ“日本のご当地メシ”とは…みそかつ?富士宮焼きそば?たこ焼き? NYでジャパンパレード開催|TBS NEWS DIG
- 河野デジタル大臣マイナ総点検時期お尻ありきでないカード名称変更にも言及TBSNEWSDIG
- 【ライブ】最新ニュース ウクライナ情勢/新型コロナ/北朝鮮に向け風船で解熱剤/患者の女性に性的暴行/”侮辱罪”厳罰化施行(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月25日)
- クマ被害急増で環境省が異例の呼びかけ 要因は大凶作によるエサ不足?被害防ぐ「ベアドッグ」も…クマ対策のプロ「市街地でも熊鈴は重要」【news23】|TBS NEWS DIG
五輪汚職 ADK前社長が否認から一転 贈賄認める方針(2023年1月18日)
東京オリンピックを巡る汚職事件で、組織委員会の元理事に賄賂を送ったとして逮捕・起訴された「ADKホールディングス」の前社長が、否認から一転して起訴内容を認める方針であることが分かりました。
広告大手「ADKホールディングス」の前社長・植野伸一被告(68)は、組織委員会の元理事・高橋治之被告(78)におよそ1400万円の賄賂を送ったとして、逮捕・起訴されています。
関係者によりますと、植野被告はこれまで起訴内容を否認をしていましたが、裁判では一転して認める方針を固めたということです。
去年10月に逮捕されてから続いている長期間の勾留が影響しているとみられます。
植野被告の初公判は2月に行われる見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く