- 自民・公明が定額減税で年収2000万円以上は対象外で最終調整|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「必要な弾薬と武器が約束された」露民間軍事会社ワグネル 東部要衝バフムトに大規模攻撃開始 など(日テレNEWS LIVE)
- #佐藤ちひろ アナが ウインターカップ 応援!🏀 #バスケ #basketball #shorts
- 【近畿の天気】あす3日(水) 大阪は晴のち曇りで厳しい暑さの予想
- 民家がほぼ全焼…隣の空き家2軒にも延焼 焼け跡から1人の遺体発見 大阪・吹田市(2022年1月26日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(5月4日)| TBS NEWS DIG
アノニマス ロシアのテレビジャック・・・報道規制批判(2022年3月9日)
国際ハッカー集団が報道規制を批判しました。
■アノニマス ロシアのテレビジャック
アノニマスのツイッターから:「ロシア国民の皆さん、こんにちは。私たちはアノニマスです」
国際的なハッカー集団「アノニマス」は6日、ロシアのテレビ放送をジャックしたと発表しました。
本来の放送の映像が、ウクライナに攻め込むロシア軍の映像などに差し替わり、数十秒間にわたり流れ続けたといいます。
アノニマスは、今回のテレビジャックの理由について、ロシア政府による報道規制を挙げました。
アノニマスのツイッターから:「国際的な出来事をロシアメディアが、少ししか報じていないという報告を受けています。プーチン政権はウクライナ侵攻によって、戦争犯罪を犯し、それが大勢の難民と数えきれない死者をもたらしています。この紛争を止める、最も平和的な方法は、ロシア国民が立ち上がって、プーチン大統領を権力の座から引きずり落とすことです」
ロシア国民にウクライナ侵攻の実態を伝えたいとする今回の行動について、インターネット上では、「ハッカー集団の肩は持ちたくないが、今はご容赦。グッジョブ!」「正直、一番効くのがコレだと思う」といった声が上がっていました。
■ロシアのハッカーも“サイバー攻撃”
一方、アメリカのグーグルは、ロシアのハッカー集団「ファンシーベア」が、ウクライナの企業などを標的にしたサイバー攻撃を行っていると発表しました。
ファンシーベアは、過去2週間にわたり、ユーザーのパスワードなどを盗み取るためのフィッシングメールを送り続けているということです。
(「グッド!モーニング」2022年3月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く