- 「僕の給料を下げるしか・・・」原材料高騰に店主が悲鳴(2022年6月5日)
- 学生証を見せるよう要求し…SNSで知り合った女子高生に電子マネー2万円分を送りみだらな行為 塾講師の男逮捕|TBS NEWS DIG
- トランプ氏「シンゾウほど平和への情熱を持った人物はいなかった」安倍元総理国葬|TBS NEWS DIG
- 【最年少『六冠』達成】『藤井聡太六冠の勝負メシまとめ』 朝おやつは「カッパのかっぽん」/ “勝負おやつ”売り切れ / 和服姿は“チョコレート色”など(日テレニュース LIVE)
- 【記者解説】長期金利 上限の0.5%が続く 来週は金融政策決定会合 日銀が再び金融緩和の修正迫られる可能性も|TBS NEWS DIG
- クマのマークは削られ・・・人形劇団のトラック見つかる 男2人を逮捕 着ぐるみは・・・(2022年1月12日)
これまでに9人発見、うち8人意識不明 9人中5人は救命胴衣着用 北海道・知床半島沖の観光船事故|TBS NEWS DIG
北海道・知床半島沖で乗員乗客26人が乗った観光船と連絡が取れなくなっている事故について、海上保安庁は、現場周辺で新たに2人を発見し、救助したと発表しました。
2人のうち1人は意識がないということです。
現場周辺では、これまでにあわせて9人が発見・救助されていますが、うち8人が意識不明で、5人は救命胴衣を着用した状態で救助されたということです。
「知床遊覧船」が所有する観光船「KAZUⅠ」は23日午後1時15分ごろ、知床半島のオホーツク海側を航行中に「船首部分が浸水し沈みかかっている」と海上保安庁に通報しました。
船は19トン、 全長12メートルで子ども2人を含む26人が乗っていましたが、23日午後3時ごろ、会社に「30度傾いている」と連絡したのを最後に消息が途絶えました。現場の海域付近の波の高さは3メートルで強風と波浪の注意報が出されていました。
知床遊覧船は「26人は救命胴衣を着用していた」と説明していますが、当時、海水温は2℃から3℃程度だったとみられています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/FxslwiI
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZWjrtLc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/L8OvGDN



コメントを書く