- 第10回ATP上方番組大賞の授賞式 かんさい情報ネットten.のディレクターが新人賞を受賞
- 日米韓高官 対北朝鮮で協議 「太陽節」前に連携確認(2023年4月7日)
- 遺体は家族のもとに…事故から6日 空港滑走路が再開 航空機着陸に潜む「2つの危険」【スーパーJチャンネル】(2024年1月8日)
- 【解説】高騰続く電気代…値上げの“上限”に達したのにまだまだ上がる?そのわけとは
- 【LIVE】『2022重大ニュースまとめ』安倍元首相「国葬」/ロシアが軍事侵攻開始…/防衛費の財源確保/中国“ゼロコロナ”政策/W杯 日本代表 など (日テレNEWS LIVE)
- パリに続く高速道路などをトラクターで封鎖 農家らが「生活苦」訴えデモ(2024年1月27日)
今月20日期限 まん延防止 沖縄など4県解除へ 15道府県は延長で調整
政府は、今月20日に「まん延防止等重点措置」の期限を迎える21の道府県のうち、15の道府県については延長する方針を固め、沖縄、山口、山形、島根は解除する方向で調整しています。
“重点措置”は現在36都道府県に拡大していて、このうち21の道府県は今月20日に期限を迎えます。政府は、新規感染者が減少傾向である沖縄、山口、山形、島根については解除する方向で調整しています。
一方、北海道や大阪など15の道府県については、自治体の意向を踏まえ、措置を延長する方針を固めました。延長期間は来月6日までで調整しています。
広島と大分は対応を検討中です。
政府はきょう、関係閣僚会議を開いて協議し、岸田総理が今夜、方針を表明する予定です。
(17日00:06)
コメントを書く