- 【3歳男児が行方不明】100人態勢で夜を徹して捜索 千葉県
- 電力自給自足の自宅で猛暑の夏も涼しく 自然の恵み受け第二の人生【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2018年9月)
- 【速報】旧統一教会被害者救済法案 今国会での成立目指す 与野党合意|TBS NEWS DIG
- ゼレンスキー氏出身市のトップ「ロシアは原発を盾にしている」「ロシアのスパイを摘発」 かつては“親ロ”政党出身も「NATO加盟が必要」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』岸田首相、ウクライナを電撃訪問 政府関係者「中国の前に行かないとみっともない」中露会談の真裏で…ゼレンスキー氏と会談 など(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】塩野義製薬「ゾコーバ」 国産の“コロナ飲み薬” なぜ承認見送り?
アップルが初のAR対応ゴーグル型端末「ビジョン・プロ」発表、来年発売 約49万円から | TBS NEWS DIG #shorts
アメリカのIT大手アップルは、日本時間のきょう未明、拡張現実=ARに対応したゴーグル型端末「ビジョン・プロ」を発表しました。
アップル初のゴーグル型端末「ビジョン・プロ」は、日本時間のきょう未明に始まった年次開発者会議で発表されました。
ゴーグルをかけると実際の風景にスクリーンが重なって表示され、コントローラーを使うことなく、目の動きや指の動き、それに音声で操作できます。
また、部屋の中にいながら迫力ある映画を楽しんだり、パノラマ撮影した写真を自分がその場にいるかのように表示したりできるほか、何面もディスプレイを並べたようにアプリを配置して作業することもできます。
「ビジョン・プロ」は3499ドル、日本円にしておよそ49万円からで、アメリカで来年はじめに、ほかの国では来年後半に発売されるということです。
ゴーグル型端末をめぐっては、ARや仮想現実=VRに対応した端末のシェアでおよそ8割を占めるIT大手メタも、先週、複合現実=MRに対応する新製品を発表していて、競争はさらに激しくなりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Nlq0MGZ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/AGrKPij
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Pyt1Lkl
コメントを書く