- オミクロン株対応ワクチン イギリスで世界初の承認(2022年8月16日)
- 英チャールズ国王戴冠式 多様性を尊重 様々な宗教の代表が出席へ(2023年5月6日)
- 【社会科見学まとめ】禁断エリアに潜入! プロフェッショナルのホテルマン / パイロットの道標 飛行機着陸のヒミツとは! / 東京メトロのスゴ技! 地下鉄運転を体験! など (日テレNEWSLIVE)
- 【元児相職員の男逮捕】面談で女子児童にわいせつか “不審者”通報で…携帯から“わいせつ動画”
- 国内外で目立った潮位の変化なし 気象庁は津波の有無について引き続き調査中 カムチャツカ半島の火山大規模噴火|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】芸達者なラッコ“新技”を披露/“ヤフコメ”への書き込み、電話番号登録必須に/大学生“生活保護受けられず”苦しい現状訴え など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
「嬉しい気持ちと、手放しに喜べない気持ちが混在」パレスチナ人釈放の現場を取材 戦闘停止「さらに1日再延長で合意」|TBS NEWS DIG
イスラエルとイスラム組織ハマスによる戦闘の一時停止について、仲介しているカタール政府は、さらに1日延長することで合意したと発表しました。延長は2回目で、日本時間のあす午後2時まで継続することとなります。
イスラエル軍は、今月24日から続いている戦闘の一時停止の期限とされていた日本時間午後2時前、「これまでと同じ条件に従い、人質解放に向けた仲介者の努力を踏まえ、戦闘停止を継続する」と発表しました。
ハマスも一時停止に合意したとしていて、30日もハマスが拘束する人質の解放と、イスラエルによるパレスチナ人の釈放が行われる見通しです。
これにさきだち、イスラエル軍は29日、ハマスに拘束されていた人質のうち、イスラエル人10人、タイ人4人を含むあわせて16人が解放されたと発表しました。
記者
「女性が出てきました。今、2時半を回ったところですが、皆、興奮した様子で釈放されたパレスチナ人を出迎えています」
妹が釈放された人
「嬉しい気持ちと、手放しに喜べない気持ちが混在しています。多くの命が失われましたから」
一方、イスラエルはハマスとの合意に基づき、収容していたパレスチナ人30人を釈放しました。
パレスチナ自治区のヨルダン川西岸地区では連日、市民とイスラエル軍との衝突が報告されていて、ロイター通信によりますと、29日も4人が殺害されるなど、緊迫した状態が続いています。
アメリカCNNは、28日までにイスラエル側が釈放したパレスチナ人あわせて150人のうち、98人が罪状なしに拘束されていたと報じていて、批判の声が上がっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zS3GB5u
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FIuNC45
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nFUKreC
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く