- 【たっぷり鉄道ライブ】東武新型特急「スペーシアX」工場潜入/「キハ28」国内最後の一両がラストラン / 近江鉄道インタビュー/「お召し列車」の専用機 鉄道博物館展示 など (日テレNEWS LIVE)
- 「うち殺すぞ」熊本県議 今度は“タクシーで暴言”…8月には“甲子園で喫煙・飲酒”#shorts
- 山下智久が5年ぶりライブツアー開催!歓喜と熱狂の“ファイナル公演”映像を公開!!(2023年9月4日)
- 【ウクライナ情勢まとめ】停戦協議中も”攻撃”止まず… 強まる”ロシア制裁”に不安の声も
- 【北朝鮮】「誠意の贈り物」中には家畜のフン…“汚物風船”投下のねらい|ABEMA的ニュースショー
- 【追悼】灯籠で描かれた「忘れない」 阪神淡路大震災発生2727年
希望していないのに「マイナ保険証」登録5件 事務的ミス原因 厚労省が登録解除(2023年6月5日)
マイナンバーカードと保険証を一体化させた「マイナ保険証」に関して、本人が希望していないのに保険証の機能を持たせた事例が確認されていたことが分かりました。厚労省は確認された5件の登録を解除しました。
これは厚生労働省が5日の参議院の特別委員会で明らかにしたものです。
自治体がマイナンバーカードを交付した際、本人が希望していないにもかかわらず、保険証の機能を持たせた事例が5件確認されたということです。
一度、「マイナ保険証」の登録をすると取り消しはできませんが、事務的なミスが原因だったため、今月2日までに5件の登録を解除したとしています。
「マイナ保険証」を巡っては、別人の情報がひも付いた事案が相次ぎ、厚労省がおよそ3400の保険組合などにデータ登録の方法や登録済みの情報について点検を要請しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く