- 段ボール製のドローンで攻撃 ウクライナ軍がロシア戦闘機などに体当たり(2023年8月31日)
- 「お客様番号」口実に…振り込ませる詐欺 言葉巧みな手口で約350万円被害 注意喚起(2023年4月26日)
- 業績好調三越伊勢丹ホールディングス顧客をマスから個へこれからの百貨店像とはBizスクエア
- 【キシャ解説】オンラインカジノの罠 「合法」のデマ なぜダマされる?巧妙な罠 “違法”でも利用者増 「初回無料」「ポイント」に注意 運営側への規制はなぜ進まない?
- 【ライブ・北朝鮮による拉致被害者5人帰国からきょう20年】#拉致を知る ニュースまとめ / 5分でわかる拉致問題 / 横田めぐみさん・曽我ひとみさんの拉致とは / 北朝鮮工作員の実態 等
- 稲毛海浜公園の大型スライダーで事故 8歳の男の子が骨折 千葉市・美浜区|TBS NEWS DIG
希望していないのに「マイナ保険証」登録5件 事務的ミス原因 厚労省が登録解除(2023年6月5日)
マイナンバーカードと保険証を一体化させた「マイナ保険証」に関して、本人が希望していないのに保険証の機能を持たせた事例が確認されていたことが分かりました。厚労省は確認された5件の登録を解除しました。
これは厚生労働省が5日の参議院の特別委員会で明らかにしたものです。
自治体がマイナンバーカードを交付した際、本人が希望していないにもかかわらず、保険証の機能を持たせた事例が5件確認されたということです。
一度、「マイナ保険証」の登録をすると取り消しはできませんが、事務的なミスが原因だったため、今月2日までに5件の登録を解除したとしています。
「マイナ保険証」を巡っては、別人の情報がひも付いた事案が相次ぎ、厚労省がおよそ3400の保険組合などにデータ登録の方法や登録済みの情報について点検を要請しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く