- 【カレーまとめ】スパイス香るカレー/懐かしい味のカレー/肉盛りスタミナカレー/高円寺 独創的なカレー など グルメニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 速報沖縄地方が全国トップで梅雨明け平年より4日遅く去年より5日遅い気象庁(2023年6月25日)
- 【間一髪】スマホで撮影中の男性に突っ込むトラック 中国
- 【牛肉まとめ】肉汁閉じ込めた名物ローストビーフ / 激盛り牛肉ステーキ丼でパワーチャージ! / 20センチ超え!和牛しゃぶしゃぶをひとりじめ などグルメニュースライブ(日テレNEWS LIVE)
- キーウの日本大使館は継続 在留邦人は「直ちに退避を」(2022年10月11日)
- 【行政文書“ねつ造”発言】野党追及に高市氏が反論「答弁が信用できないなら質問しないで」
コンサル会社への資金提供 元理事の提案か 東京五輪汚職事件|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、組織委員会の元理事が公式マスコットのぬいぐるみを製造・販売した会社などに対し、資金提供を自ら求めていた疑いがあることが新たにわかりました。
大会組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)は、広告会社「大広」から賄賂を受けた疑いで、先月、3回目となる逮捕をされ、きょうが勾留期限です。
このほか高橋容疑者を巡っては、公式マスコットのぬいぐるみを手がけた「サン・アロー」社から知人のコンサルタント会社を通じ数百万円が、広告大手「ADKホールディングス」からも同じ知人の会社におよそ2000万円の資金提供があったことがわかっています。
その後の関係者への取材で、これらの資金提供は高橋容疑者が自ら2社の幹部に求め行われた疑いがあることがわかりました。東京地検特捜部は2社の幹部を聴取していて、資金提供について詰めの捜査をしているものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/27F3HSV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lrDe82C
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kh2D1pr
コメントを書く