- クリミアのロシア軍弾薬庫で爆発 負傷者も ロシア国防省「破壊工作」と主張|TBS NEWS DIG#shorts
- 時価120万相当の日本刀を強盗か 5人逮捕 住宅に侵入し結束バンドで縛る 山口|TBS NEWS DIG
- 【ネガティブ管理職】“向いていない” “調整事が面倒”でも出世のために渋々?若新雄純「プレイヤー枠で評価・昇給する仕組みを」|アベヒル
- 【関東の天気】8月最終週 猛暑日消えるも…暑い(2023年8月22日)
- 【7月30日 今日の天気】大型台風6号が沖縄・奄美に接近中 週明けは大荒れの天気 本州付近は危険で記録的な暑さ続く|TBS NEWS DIG
- ノーベル物理学賞にアメリカの大学の研究者ら3人 「アト秒物理学」の分野で貢献(2023年10月3日)
【関東の天気】あすは30℃以上の真夏日が復活 久々に日差し10時間超え(2023年6月3日)
今回、関東では線状降水帯は発生してないんですが、降った雨の量は記録的でした。
雨雲レーダーの様子を振り返ると、2日は夕方から雨が強まり、特にニュースでも出てきた茨城県内は、夜中に激しい降り方となりました。降った雨の量は群馬や栃木よりも茨城や神奈川など南側でたくさん降りました。
土浦や越谷で観測史上1位となりました。例年、梅雨に降る雨の8割、9割とか、茨城辺りは10割が降ってしまいました。これだけの大雨で地盤が緩んでいる所はまだあると思うので注意が必要です。
天気をマークで見ると、各地で晴れ。そして5日も晴れ。と言うことで、穏やかな天気が戻りそうです。洗濯物も外干しOKですが、宇都宮や水戸など、北部は4日の夜、にわか雨が一部ありそうなのでご注意下さい。
気温は各地で25℃を超えて真夏日の所も出てきます。4日は前橋で30℃。5日には宇都宮や水戸。熊谷では32℃予想です。湿度は低くカラッとした暑さになりそうです。
週間予報です。8日までは30℃近い暑さが続きます。そして天気は7日以降、くもりや雨の日が増えていきます。このあたりで関東甲信も梅雨入りとなりそうです。9日以降は暑さも落ち着きそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く