タマネギと勘違い…スイセンの球根でポトフ 7人搬送 #shorts
よく似た2つの植物。左側はタマネギ、右側は有毒成分があるスイセンの球根です。
5月28日、千葉県でこのスイセンの球根による食中毒が起きました。きっかけは、知人から届いた荷物です。
開けてみると、スイセンの球根が複数入っていて、メモにはスイセンであることが書かれていました。しかし、受け取った人はメモを見落とし、タマネギと勘違いしてしまいます。
そして、そのスイセンを使ってポトフを作り、70代から80代の男女7人で食べたところ、腹痛などの症状が出たといいます。
7人は病院に搬送されましたが、すでに全員回復しているということです。/a>
コメントを書く