- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ感染への意識、日本への旅行者の増加は?/少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が? など(日テレNEWS LIVE)
- 海洋安全保障や人的交流事業促進へ 日ASEAN特別首脳会議で共同声明を採択|TBS NEWS DIG
- 関西電力『カルテル主導の前社長』を含む役員らの処分発表 前社長は特別顧問を辞任(2023年4月12日)
- 【速報】ロシアが反発「脅威となる」 フィンランドNATO加盟方針に(2022年5月12日)
- 【東京五輪・パラ汚職】ぬいぐるみ販売元社長ら…起訴内容認める
- 地下20mへ 江戸時代の「アイスコア」でわかる地球温暖化【南極×自由研究#14】(2023年7月31日)
【イギリス猛暑】観測史上初の40℃超え 熱で線路変形…鉄道運休も
猛暑となっているイギリスでは19日、観測史上最高気温となる40.3℃を記録しました。
イギリスでは19日、北アフリカで発生した熱波の影響で気温が上昇し、東部リンカンシャー州で観測史上最高となる40.3℃を記録したほか、首都ロンドンでも40.2℃に達しました。
これまでの最高気温は2019年に記録された38.7℃で、イギリスで気温が40℃を超えるのは観測史上初めてです。
ロンドンでは、多くの市民が涼を求めて公園の池で泳いだり、噴水で遊んだりする姿が見られました。
ロンドン市民「こんなの見たことない。23年間生きてきて初めてだ」「水分補給をして、とにかく泳ぐしかないね」
異常な暑さの中、地元の気象当局は連日、熱中症対策を呼びかけています。
また、熱で線路が変形するなどしたため鉄道の運休も相次いだほか、多くの学校で授業が休止されるなどの影響が出ています。
(2022年7月20日放送「Oha!4」より)
#イギリス #猛暑 #観測史上初 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mbqoYEF
Instagram https://ift.tt/nqHvXzs
TikTok https://ift.tt/talshrp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く