- ガザ避難所に空爆で50人死亡 ネタニヤフ首相失言で国内から批判|TBS NEWS DIG
- 【国内コロナニュースまとめ】屋内マスク不要になったら…意外なホンネも 新型コロナ「5類」見直しへ“期待と懸念”/ 「死者数」増加の理由…いま求められる行動は など(日テレNEWS LIVE)
- 大谷翔平FAで契約金6億ドル予想も!?その額東京スカイツリー2基自家用ジェット1機に相当Nスタ解説TBSNEWSDIG
- 電撃ネットワーク 南部虎弾さん(72)死去 20日夜に脳卒中のため #shorts
- “強制不妊”巡り国に初の賠償命令 原告が逆転勝訴(2022年2月22日)
- 【速報】今年1月の家計調査 消費支出がマイナス0.3% 3か月連続で減少 | TBS NEWS DIG #shorts
北朝鮮“ミサイル”発射 「早い期間内に2回目の打ち上げ行う」と報じる【ソウルから報告】|TBS NEWS DIG
北朝鮮は、けさ打ち上げた軍事偵察衛星が「発射時に事故が発生した」と明らかにしました。韓国軍は空中で爆発した可能性もあるとみて分析しています。ソウルから中継です。
北朝鮮の高官はきのう、「軍事偵察衛星」の発射は「6月」だと明かしたばかりだったため、きょうの発射について韓国政府の関係者は「北朝鮮スタイルのかくらん戦術」だとの見方を示しました。
韓国軍の合同参謀本部によりますと、北朝鮮は午前6時29分ごろ、南の方向に「北朝鮮が主張する宇宙発射体」を打ち上げたと発表しました。
発射地点はピョンアンプクドウトンチャンリ付近で発射体は1発だったということです。
しかし、その後、韓国軍の関係者はJNNの取材に対し「北朝鮮の発射体は落下予告地点に到達せず、レーダーから消えた」と明らかにしました。その上で「発射体は空中で爆発し、落下した可能性を分析中だ」としています。
韓国軍は公式な見解として、発射体は異常な飛行をしたうえで黄海にあるオチョン島の西側およそ200キロの海上に落下したと発表しました。
北朝鮮はさきほど、メディアを通じて「軍事偵察衛星の発射時に事故が発生した」と明かしたうえで「早い期間内に2回目の打ち上げ」を行うとしています。
韓国軍は落下した発射体の残骸の収集を試みるということで、回収に成功すればエンジンの性能などを調べることができるとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/TupyUQ2
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Fi4XmwU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZAWc5zw
コメントを書く