- 【ライブ】新型コロナ「第7波以上の惨状に…」ツインデミック”懸念 医療現場は戦々恐々 / “第8波”に備え「対策強化宣言」/ 今こそ知りたいワクチンあれこれ など (日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】ガザ地区 ライブカメラ最新映像 イスラエル首相「地上侵攻に向けた準備をしている」 LIVE From Gaza Strip(2023年10月26日)| TBS NEWS DIG
- 京都三大祭のひとつ「時代祭」が行われ、伝統衣装に身を包んだ約2千人が都大路を練り歩きました
- 【速報】「KATーTUN」元メンバー田中聖容疑者 尿検査で覚醒剤「陽性」反応(2022年2月26日)
- 【6月8日 今日の天気】梅雨前線で雨雲発達 太平洋側は大雨警戒 台風3号は週明け影響か|TBS NEWS DIG
- 東京で新たに871人感染確認 前週同曜日より768人増(2022年1月10日)
マイナカード巡るトラブル受け 全国知事会が河野大臣らに提言(2023年5月30日)
マイナンバーカードを巡るトラブルが相次いでいることを受け、全国知事会は安全で安定的な運用を求める緊急提言を河野デジタル大臣らに提出しました。
全国知事会・平井伸治会長:「我々も問い合わせ、やっぱり色々来ますし、マイナンバーカードが怖いとか心配だというようなことにならないように。いち早く解決することが重要である」
知事会はデジタル庁と総務省に対し、国と地方と事業者が一体となったチェック体制や誤った情報のひも付けを防ぐ制度の構築などに取り組むよう求めました。
河野大臣は「窓口の方々などに心配や迷惑を掛けて申し訳ない」としたうえで、「改善に向けてすでに着手している」など政府の対応状況を説明したということです。
平井会長は「デジタル社会を作っていくうえで、マイナンバーカードが信用できないという事態だけは避けなければならない」と指摘しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く