- 万博会場でドローン飛ばした疑い 中国館関係者の男を書類送検 飛行原則禁止の条例「知らなかった」 #shorts #読売テレビニュース
- つつじともみじの古刹 大興善寺【JNN紅葉ドローンDIG】|TBS NEWS DIG
- 下水処理場で赤ちゃんの遺体見つかる…へその緒ついたまま裸の状態 死体遺棄容疑も視野に捜査 長崎市|TBS NEWS DIG
- 【SP対談】「名探偵コナン」青山剛昌✕「ONE PIECE」尾田栄一郎
- 白昼騒然…東北新幹線内で薬品漏れ 持ち主?「スーツびりびり」乗客ら6人けが(2023年10月9日)
- 【詐欺師を論破】投資詐欺の現場に潜入「計算合わないんですけど?」経済アナリストが“追及”結果は…|アベヒル
アメリカザリガニ規制「逃がしてはいけません」#shorts
東京の井の頭公園でアメリカザリガニを捕獲し、来月から変更になる規制の内容などを子どもたちに説明するイベントが開かれました。
アメリカザリガニとミドリガメとも呼ばれるアカミミガメは、6月1日から条件付きの特定外来生物に指定され、野外に放したり、輸入・販売が禁止されます。
5月28日、井の頭公園では、子どもたちに規制の内容などを説明するイベントが行われました。
井の頭かいぼり隊・山口行弘さん:「法律が定めるところによって、外に放しちゃいけないということになりました。絶対」
参加した小学生:「ちょっと捕っても逃がさないようにしてみよう」
規制の始まる来月以降も、一般の人が家庭でペットとして飼うことは認められます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く