- 浜田大臣「核弾頭化すでに実現、対処困難な兵器も」北朝鮮ミサイルへの“対処力”は?(2022年10月13日)
- 食べすぎを自制する“カロリーピック”に賛否!「ダイエットにいい」「罪悪感が…」|TBS NEWS DIG
- 百貨店大手5社が「増収」 “手みやげ需要”の回復などが売上支える |TBS NEWS DIG
- 【田﨑史郎氏が紐解く】“異例の総裁選”のウラ側③石破氏勝利の『2つの要因』とは?石破氏本人は「まだ実感がない」
- MotoGP日本グランプリの会場で機材が焼けるぼや レースは予定通り開催|TBS NEWS DIG
- 建設中の集合住宅に放火疑いの男 防犯カメラに車で付近をうろつく姿 火事後も作業員として現場に出勤
アメリカザリガニ規制「逃がしてはいけません」#shorts
東京の井の頭公園でアメリカザリガニを捕獲し、来月から変更になる規制の内容などを子どもたちに説明するイベントが開かれました。
アメリカザリガニとミドリガメとも呼ばれるアカミミガメは、6月1日から条件付きの特定外来生物に指定され、野外に放したり、輸入・販売が禁止されます。
5月28日、井の頭公園では、子どもたちに規制の内容などを説明するイベントが行われました。
井の頭かいぼり隊・山口行弘さん:「法律が定めるところによって、外に放しちゃいけないということになりました。絶対」
参加した小学生:「ちょっと捕っても逃がさないようにしてみよう」
規制の始まる来月以降も、一般の人が家庭でペットとして飼うことは認められます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く