- ミサイル発射の瞬間か 中朝国境で“飛翔体”を撮影(2023年8月24日)
- 【全国旅行支援】“オミクロン対応ワクチン”条件にせず 斉藤国交相「延長決まっていない」
- 「数年に一度」強烈寒波で積雪1メートル超も 北海道で今季最低マイナス27.5℃観測(2021年12月25日)
- 「パートナー国の団結と決意も見誤った」NATO・ウクライナへの軍事支援を加速(2023年2月15日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国当局 中国共産党系メディア幹部をスパイ罪で起訴/中国「秘密警察」の実態を取材 “拠点”は日本にも…記者が直撃 など(日テレNEWS LIVE)
- 寝屋川市議・吉羽美華容疑者らのグループ 経営者対象のセミナーで本来必要ない融資仲介持ちかけか|TBS NEWS DIG
人手不足深刻なデータセンター ロボットで作業を効率化(2023年5月27日)
ITインフラを支えるデータセンターで、人手不足を解消するため人の2倍の速さで作業をこなすロボットが初めて導入されました。
このロボットは、データセンターの電源や空調などを点検し、臭いも検知します。点検作業には、技術者1人あたり95分かかっていましたが、45分に短縮しました。
ロボットを導入したNTTデータ・奥村友佳さん:「人手不足が深刻なので今後、このロボットがどんどん活躍してくれると、より人(技術者)の負担も減ってくるのかなと思っている」
24時間365日稼働が必要なデータセンターは、設備の点検に多くの技術者を要するため、人手不足が深刻になっています。
NTTデータは、このロボットを全国のデータセンターに導入する方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く