- 「アメリカ人亭主」の温泉宿 異国で悪戦苦闘…後継ぎ息子に伝えたい“おもてなし魂”【Jの追跡】(2023年6月3日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月2日)
- 深呼吸しながら胸のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#shorts
- 【コロナニュースまとめ】一足早く…韓国「屋内マスク着用義務」解除 日本で実現したら…/満員でも“声出しOK”に…期待と心配 など(日テレNEWS LIVE)
- 防衛費倍増「反撃能力」5兆円の中身 なぜ日本は今まで保有してこなかった? 防衛政策の大転換…その費用対効果は?【サンデーモーニング】【手作り解説】|TBS NEWS DIG
- 刑事告訴したことを許さないガーシー被告を証人威迫容疑で再逮捕へ告訴人の俳優綾野剛さんらを脅した疑いTBSNEWSDIG
ガザ北部の難民キャンプで100人超死亡 米オースティン国防長官イスラエル訪問 軍事作戦の縮小協議|TBS NEWS DIG
イスラエル軍は、パレスチナ自治区ガザで17日、激戦地となっている北部のジャバリアを攻撃し、中東メディアなどは、100人以上が死亡したと伝えています。
中東の衛星テレビ局アルジャジーラによりますと、17日夜のイスラエル軍による攻撃で、ガザ北部のジャバリア難民キャンプで100人以上が死亡したということです。
中部や南部の病院への攻撃も報告されていて、ガザ保健当局は、これまでの死者数が1万9453人になったとしています。
民間人の犠牲者の増加に国際社会からの批判が高まる中、アメリカのオースティン国防長官が18日、イスラエルを訪問。ネタニヤフ首相やガラント国防相と相次いで会談し、民間人の犠牲を抑える方法や作戦の規模縮小について議論したと明らかにしました。
アメリカ オースティン国防長官
「我々は、イスラエルの自衛権を支持し続けるとともに、紛争中の民間人の保護とガザへの人道支援の拡大を求め続ける」
こうした中、イエメンの反政府武装組織「フーシ派」による商船への攻撃をめぐり、イギリスの石油大手BPは18日、紅海を経由した全ての航行を当面見合わせると発表しました。
ロイター通信などが報じたもので、すでにヨーロッパの海運大手が相次いで航行の見合わせを決めていることから、物流への世界的な影響が懸念されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/NeJc826
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gU37oSh
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/OTxZpFP
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く