- ネット掲示板で知り合った男性に乱暴し無断で撮影か 39歳男「相手も同意していると」(2023年9月22日)
- 【裏側密着】キッザニア甲子園『新パビリオンができるまで』企業研修受けて猛勉強「子どもに何を聞かれるかわからない」…最終テストは『こども議員』が実施(2022年12月23日)
- 「政治と社会の安定を心から望んでいる」中国外相がミャンマー訪問 軍クーデター後初|TBS NEWS DIG
- 49人がケガ 人を襲ったオス猿が捕獲され殺処分に 山口市 |TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】東京1万5501人・全国13万7193人の新規感染確認 いずれも1週間前より増加 6日
- 「平和条約締結交渉は不可能」ロシア大統領報道官 岸田総理の所信表明受け TBS NEWS DIG #shorts
ミズノやワコールの偽サイト 消費者庁が注意喚起(2023年12月21日)
消費者庁はスポーツ用品の「ミズノ」や下着メーカー「ワコール」のロゴを勝手に使用し、女性用の衣料品などを販売する偽サイトが広がっているとして、注意を呼び掛けました。
消費者庁によりますと、ミズノやワコールのロゴを勝手に使った販売サイトから商品を購入したところ、ブランドと無関係の商品が届いたなどの相談がおととし4月から去年10月までおよそ1300件ありました。
偽サイトには「人気商品ランキング限定SALE!」「50%OFF」などと大幅に値引きしているかのように表示しているものや、事業者名や連絡先などを表示しないものに加え、不自然な日本語の表記もあったということです。
消費者庁は、見慣れた企業のロゴが使用されていてもすぐに信用しないよう注意を呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く