- 【ヨコスカ解説】追加支援「承認すべきではない」55%…去年と違う対応に焦りを抱えるゼレンスキー大統領、今の状況打破に必要なコトとは?
- 皇居・乾通り「秋の一般公開」開始 開門前に300人が行列をつくり賑わう|TBS NEWS DIG
- 【お天気ライブ】きょうから師走 今年もあと1カ月 一気に寒くなる?【まったり天気部屋】(2023年12月1日)| TBS NEWS DIG
- 「アイドルマスター」と異例のコラボで環境問題に取り組み 環境省(2023年3月22日)
- 「突然『ショータイム』と」JRの敷地内から男が石投げる マンションの窓ガラス割れる(2023年5月7日)
- 韓国・梨泰院事故 死者154人全員の身元判明 3Dスキャナーで現場鑑識(2022年10月31日)
マイナンバーカード誤登録問題 「国民に不安与えた」河野大臣が陳謝(2023年5月26日)
マイナンバーカードに銀行口座や保険証の情報が誤って登録されるケースが相次いでいることについて、河野デジタル大臣が「国民に不安を与えた」と陳謝しました。
河野デジタル大臣:「マイナンバーカードの利用に関連する一連の事案が起きていることで、国民の皆様に不安を与えることになってしまい大変申し訳なく思います」
河野大臣は、公金受取口座の登録の誤りについて調査したところ、これまでに14の自治体で20件確認されたことを明らかにしました。
ただ、まだ回答していない自治体が500以上あるということです。
また、国税庁で同姓同名の人を取り違えて口座を登録していたことも明らかにしました。
河野大臣は、「デジタル庁を中心に不安解消への対応を講じる」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く