- 【中国】“ゼロコロナ”緩和は起爆剤になるか…中国、周回遅れの“ウィズコロナ”で「経済の立て直し」習主席の手腕は?
- 旧統一教会「心からお詫び」田中会長が会見 最大100億円を国に預ける 解散命令請求について「到底受け入れられない」|TBS NEWS DIG
- 【不起訴処分】女性に灯油かけてケガさせる…先月逮捕の男性 愛知・名古屋市
- 【新幹線脱線】高架橋の脚破損 鉄筋が露出 複数の被害確認
- 【防犯カメラ】行ったり来たり…“タイヤ泥棒” 高価なものばかり狙う
- 【7月18日 今日の天気】九州〜関東で猛暑続く 40℃近い危険な暑さになる所も 熱中症対策を 東北では激しい雨も 再び大雨に警戒|TBS NEWS DIG
ウクライナ軍総司令官“ミサイル攻撃受け開頭手術”職務継続困難か(2023年5月25日)
ロシアによるミサイル攻撃でウクライナ軍の総司令官が負傷し「職務の継続が困難になった」とロシアメディアが伝えました。
国営ロシア通信は24日、ウクライナ軍の「ザルジニー総司令官が今月初め、へルソン州内の前線でロシア軍によるミサイル攻撃を受け負傷し、開頭手術を受けた」と報じました。
「一命は取り留めたが職務は続けられないだろう」とするロシア当局者の話も伝えています。
こうしたなか、ウクライナのゼレンスキー大統領はF16戦闘機の供与と訓練を急ぐよう訴えました。
ゼレンスキー大統領:「ウクライナ初のF16戦闘機はロシアが侵略のために敗北するという。世界からの最も強いシグナルの一つになる」
ゼレンスキー大統領はこのように述べ「重要なのは訓練と供与のスピードだ」と改めて協力を呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く