- 時給2000円 大幅な賃上げを実現した温泉旅館若女将の秘策 介護施設は人手不足に 賃上げに直面する企業の声【報道特集】 | TBS NEWS DIG
- 高度約7800m…「予期せぬ揺れ」でドリンクサービス中の 客室乗務員が転倒し骨折(2022年7月16日)
- 「殺人を犯し刑務所に」女子中学生2人刺され重軽傷(2022年7月8日)
- レンタル倉庫火災でバイクが焼け 男性1人けが(2022年4月3日)
- 行方不明の日に「男女の争う声が聞こえた」と通報 妻の遺体遺棄容疑で逮捕の男は「何もなかった」 #shorts #読売テレビニュース
- 天皇の住まいとみられる建物跡を発見 7世紀後半当時では最大の建物か 奈良・明日香村の飛鳥京跡 #shorts #読売テレビニュース
“全ての情報を総点検” マイナンバーカード“別人の口座”に紐付けなどトラブル相次ぐ|TBS NEWS DIG
1つの個人番号に様々な情報を紐付け、1枚で済むことがメリットのマイナンバーカード。しかし、このところ、マイナンバーを巡るトラブルが相次いでいます。
河野太郎 デジタル大臣
「他人のアカウントに自分の預貯金口座を登録してしまう事例が少数発生」
河野デジタル大臣は、マイナンバーと公金受取口座の紐付けで、別人の口座が登録されたケースが6自治体であわせて11件確認されたと明らかにしました。
共通端末で口座登録をした際、前の人がログアウトをし忘れたことで、後の人の情報が誤って登録されたというのです。
人為的ミスが原因だと説明しましたが、再発防止のため、全ての情報を総点検するといいます。
「自分の情報が間違って他の方にいっていたらと思うと怖い」
「(カードの)普及率は伸びてきている。信頼して作る人が増えているという気はするが、それに伴ってリスク対策もしっかりしてくれればいいなと思う」
「マイナ保険証」を巡ってもトラブルが。
加藤勝信 厚労大臣
「全保険者に対して、厚生労働省が示している基本的な留意事項とは異なる方法で事務処理を行っていなかったか点検を行う」
「マイナ保険証」を巡っては、おととし10月から去年11月までの間に、▼情報誤登録がおよそ7300件、▼このうち別の人に個人情報を閲覧されたケースが5件発生。これを受けて、加藤大臣は、全国およそ3400の保険組合などに個人情報を登録する際の作業に不備がなかったか、点検を要請すると明かしました。
マイナンバーカードを巡っては、住民票の写しなどをコンビニで受け取るサービスで、別人の証明書の誤交付も発生したばかり。
個人情報だけにミスは許されず、早急な対策が求められています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/6Z5CenW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/aQogd6y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/TQz54wh
コメントを書く