- ワラで編んだ大蛇に頭をかまれると健康に…1年間の無病息災を祈る伝統行事「蛇綱」京都・宮津市
- 【速報】工事現場で鉄筋落下…作業員ら2人ケガで1人は意識不明 東京・板橋区
- “マスク拒否”市議が提訴「コロナ茶番に気づいて」(2022年4月29日)
- 事故直後、騒然とする様子も…男性が重さ1.5tのだんじりとガードレールの間に挟まれ死亡 大阪
- 「観光客は歓迎するが、住めない場所に」イタリア・ベネチア “オーバーツーリズム”への対策が不十分で「危機遺産」に指定? 対策は…|TBS NEWS DIG
- 「いかなる威嚇と挑戦にも対処」北朝鮮で最高人民会議開催 軍事力強化継続示す 金正恩総書記の出席報じられず|TBS NEWS DIG
アメリカ債務上限問題 バイデン大統領と下院議長が22日に会談へ|TBS NEWS DIG
アメリカの「債務の上限」の引き上げをめぐってバイデン政権と野党の協議が難航する中、バイデン大統領は野党・共和党のトップと22日に改めて会談して打開策を探ることになりました。
アメリカのホワイトハウスによりますと、バイデン大統領は21日、日本からワシントンに戻る飛行機の中から野党・共和党のマッカーシー下院議長に電話し、債務の上限の引き上げをめぐって22日に改めて協議することで合意しました。
それに先立ち、21日の夜にもホワイトハウスと共和党の実務者が協議するということです。
アメリカメディアによりますと、共和党側は債務の上限引き上げの条件として医療保険制度など社会保障での政府の支出削減を求めています。
一方、バイデン大統領は広島での記者会見で「共和党の案は率直に言って受け入れがたい」と話していて、双方の意見は依然として隔たりが大きい状況です。
協議がまとまらなければ、6月1日にも史上初めて国債がデフォルトに陥るおそれがあると指摘されていて、週明けの金融市場では緊張が高まりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CWXkgPb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/72mzB4V
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VT3bvtA
コメントを書く