- 【新型コロナ】全国重症者299人 300人以下は約2か月ぶり(19日)
- 奈良・東大寺の大仏殿 液体のようなものがかけられた壁の修復作業始まる 文化財保護法違反で捜査
- 水道水から“発がん性物質”基準値の760倍 北海道・室蘭市に住民怒り(2022年12月13日)
- ベッキー夫妻コロナ感染 古坂大魔王、森崎ウィンも 市川海老蔵は公演中止に(2022年1月19日)
- 【韓国大統領選】尹錫悦氏が当選 日韓関係改善に意欲も
- 【きょうは何の日】『植物学の日』――数年に1度しか咲かない!“世界最大級の花”…開花間近に / 歩道橋の下に”ど根性大根” 都会の真ん中…市民感動 など 【4月24日】(日テレNEWS LIVE)
アメリカ債務上限問題 バイデン大統領と下院議長が22日に会談へ|TBS NEWS DIG
アメリカの「債務の上限」の引き上げをめぐってバイデン政権と野党の協議が難航する中、バイデン大統領は野党・共和党のトップと22日に改めて会談して打開策を探ることになりました。
アメリカのホワイトハウスによりますと、バイデン大統領は21日、日本からワシントンに戻る飛行機の中から野党・共和党のマッカーシー下院議長に電話し、債務の上限の引き上げをめぐって22日に改めて協議することで合意しました。
それに先立ち、21日の夜にもホワイトハウスと共和党の実務者が協議するということです。
アメリカメディアによりますと、共和党側は債務の上限引き上げの条件として医療保険制度など社会保障での政府の支出削減を求めています。
一方、バイデン大統領は広島での記者会見で「共和党の案は率直に言って受け入れがたい」と話していて、双方の意見は依然として隔たりが大きい状況です。
協議がまとまらなければ、6月1日にも史上初めて国債がデフォルトに陥るおそれがあると指摘されていて、週明けの金融市場では緊張が高まりそうです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CWXkgPb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/72mzB4V
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VT3bvtA



コメントを書く