- 高騰の玉ねぎで産地偽装…中国産を「和歌山県産」「北海道産」に偽装疑い書類送検(2022年5月11日)#Shorts #産地偽装
- 「大気の川」を上空から初観測 豪雨で「人命失われない社会に」(2022年7月6日)
- 氷を削らずふわふわかき氷、何を使っているでしょう?【トピックイズ】#shorts
- 五輪談合 大会組織委員会 次長に懲役2年執行猶予4年の有罪判決「受注調整を主導し中核的な役割を担った」東京地裁|TBS NEWS DIG
- 石川・輪島市では余震で救助活動が難航 迫る地震発生から72時間 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
都内初、ドローンで医薬品配送の実験
ドローンを利用して医薬品を配送する実証実験が行われました。
東京の隅田川の上空を時速およそ20キロで飛行するドローン。運んできたのは薬などの医薬品です。通信大手のKDDIは、日本航空や聖路加国際病院などと協力し、緊急時や災害時にドローンを使って、医薬品を医療機関などに配送することを目指していて、きょう都内で初めて実証実験を行いました。
聖路加国際病院 後藤一美 薬剤部長
「(薬の)緊急配送が1日に数回、毎日のようにございます。常時使われないようなお薬を保管管理するよりも、ドローンによる機動性を利用して、搬送していただくことが解決につながる」
ドローンについては、来年度から、操縦者が目視できない状態での市街地上空の飛行が解禁されます。今後は、運航人数を少なくしつつ、安全な管理体制を築くことが課題だということです。
(16日13:52)
コメントを書く