- ワグネル反乱直後、ロシア軍副司令官スロビキン氏ら幹部を拘束 米報道(2023年7月14日)
- ペットの看護担う“新たな国家資格” 初の試験(2023年2月19日)
- 【日テレ今週のニュース】わずか1日…ガーシー“容疑者”に/ 路上生活者“置き去り”…10代の少女ら“書類送検”/東京で最も早く桜が開花 など――(日テレNEWS LIVE)
- 【Nスタ解説まとめ】高島屋ケーキ崩れた原因を専門家に聞くと/福井に行ったことある?3月に新幹線開通/成田空港に「浮世絵風サンタ」登場
- 【JAXAが会見】宇宙医学研究で不適切事案 古川宇宙飛行士が責任者
- 16トンの大型バスの下敷きに…26歳の作業員が死亡 持ち上げていたジャッキが外れたか 和歌山
校長が「犬を扱うように接すればいい」と助言 特別支援学校で生徒との接し方について 三重県 | TBS NEWS DIG #shorts
三重県立の特別支援学校で、女性校長が生徒との接し方について相談した女性教諭に対し、「犬を扱うように接すればいい」などと話していたことがわかりました。
三重県教育委員会によりますと、桑名市の三重県立くわな特別支援学校の女性校長は去年9月、生徒との接し方について相談した女性教諭に対し、「犬を扱うように接すればいい」などと助言したということです。
ことし7月以降、県の教育委員会に対し、匿名の情報提供があり、校長らに聞き取りを行うなどして、事実確認を進めていました。
校長は聞き取りに対し、「教諭の不安を取り除くため、手をかけすぎない方が良いという趣旨で発言した」と説明し、不適切だったと認めているということです。
現在、校長は通常通りに勤務していますが、教育委員会は処分については適切に判断したいとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/l2ipX03
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j5ydO3Y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lqKmdjZ
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く