- 「六代目山口組」と「絆会」抗争激化で「特定抗争指定暴力団」に指定 組事務所の立ち入りなど禁じる
- 安倍元首相の国葬めぐり 大阪の市民グループが執行差し止めなどを提訴
- 岸田総理が麻生副総裁と会談 安倍派の政治資金の問題めぐり意見交換か|TBS NEWS DIG
- スマホの電話帳、登録してる?わずか2人という若者も…「LINEで連絡取れなくなったら終わり」とはいえLINEも「アヤカが5~6人、誰か分からない」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- トラブル相次ぎ相談件数は5年で3倍 厚労省が初の「美容医療」検討会 金額や診療内容の審査制度なし
- 【鶏料理】唐揚げ&親子丼&焼き鳥!人気店のこだわりメニュー『every.特集』
校長が「犬を扱うように接すればいい」と助言 特別支援学校で生徒との接し方について 三重県 | TBS NEWS DIG #shorts
三重県立の特別支援学校で、女性校長が生徒との接し方について相談した女性教諭に対し、「犬を扱うように接すればいい」などと話していたことがわかりました。
三重県教育委員会によりますと、桑名市の三重県立くわな特別支援学校の女性校長は去年9月、生徒との接し方について相談した女性教諭に対し、「犬を扱うように接すればいい」などと助言したということです。
ことし7月以降、県の教育委員会に対し、匿名の情報提供があり、校長らに聞き取りを行うなどして、事実確認を進めていました。
校長は聞き取りに対し、「教諭の不安を取り除くため、手をかけすぎない方が良いという趣旨で発言した」と説明し、不適切だったと認めているということです。
現在、校長は通常通りに勤務していますが、教育委員会は処分については適切に判断したいとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/l2ipX03
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/j5ydO3Y
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/lqKmdjZ
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く