- 東京で新たに38人感染 5日連続30人超 新型コロナ(2021年12月25日)
- 『母・次男』遺体発見…直後に事故で死亡『長男』が殺害疑い さらに『友人』も殺害か(2022年12月15日)
- 【パン】石窯焼きのパリもち食パン&湘南しらすパン!山の中の人気店『every.特集』
- 農家も仕入れに…「問屋にも回ってこない、不思議」備蓄米流通もコメ高騰続く 14週連続で史上最高値 #shorts #読売テレビニュース
- 世田谷一家殺害事件 遺族の宮沢節子さんが7年ぶりに事件現場前で献花 22年を前に解決願う集会|TBS NEWS DIG
- ネットにわいせつ画像閲覧の『合言葉』掲載の容疑で逮捕 小学生盗撮とみられる画像も(2022年11月16日)
NPT会議「最終文書案」を改定 ザポリージャ原発の占有でロシアに“配慮”|TBS NEWS DIG
核軍縮への道筋などを話し合うNPT再検討会議の「最終文書案」が改定されました。ロシアが占拠するウクライナ南部のザポリージャ原発に関する表現をめぐっては、反発を強めるロシアに配慮した内容となっています。
国連で開かれているNPT=核拡散防止条約の再検討会議の議長は25日、「最終文書案」を改定し、各国に配布しました。
ウクライナのザポリージャ原発をめぐっては、原案では「ロシアによる支配から、ウクライナ当局へと戻すことを求める」としていましたが、「ウクライナ当局による管理の確保が最も重要だ」との文言にとどまり、ロシアを名指しした表現を削除しました。反発を強めるロシアに配慮した形です。
また、原案で核保有国に求めていた「核の先制不使用」政策の採用についての文言も削除されるなど、各国の合意を得て全会一致の採択を目指そうと、原案よりも後退した内容となっています。
NPT再検討会議は26日に閉幕しますが、前日になっても対立点を多く残していて、合意の見通しは立っていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/poP9aKf
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pQIaTf0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/R8qdiMN



コメントを書く