- 【王将戦】七番勝負・第2局 昼食は…藤井五冠が「キジうどん」、羽生九段が「トンテキ定食」 1月22日夕方、決着の見通し
- 上皇ご夫妻 静養先の長野・軽井沢に到着 コロナの影響で4年ぶり(2023年8月22日)
- 高級スポーツカーによる突然の「あおり運転」 ドライブレコーダーが捉えた恐怖の一部始終【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 【2年ぶりに白いシャチ目撃】北海道・知床半島沖 #shorts
- 小学生7人を車でひく殺人未遂容疑で逮捕の男、事件2日前に車借りる 男の父「大阪に土地鑑なかった」保護者は「怖い、防ぎようない」
- 【特集】ハリコミ取材班が捉えた! “映えスポット”の迷惑者たち|TBS NEWS DIG
スピードスケート女子団体パシュート 日本は“涙の銀メダル”(2022年2月15日)
北京オリンピック、スピードスケートの女子団体パシュートで日本が銀メダルを獲得しました。この種目、2大会連続のメダルです。これで日本の今大会でのメダルは13個となり、前回、平昌(ピョンチャン)大会と並んで史上最多タイとなりました。
各チーム3人ずつが順番を入れ替わりながら400メートルのコースを6周するこの種目。
決勝の相手は強豪カナダ。高木美帆、高木奈那、佐藤綾乃の3人でチームを組みました。
日本は前半から先行、後半に強いカナダが追ってくる展開になります。
しかしリードを保っての最後の1周、最終コーナーで高木奈那が転倒、惜しくも2位に終わりました。
それでも見事、2大会連続のメダル獲得です。
高木美帆は今大会3つ目のメダルで、オリンピック通算6つ目のメダルは日本女子選手として史上最多記録となります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く