- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領らに逮捕状 / 事前予告なくプーチン大統領がクリミア訪問――(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 12/15(金)】宝塚歌劇団過密スケジュール解消へ/信楽高原鉄道『サンタ列車』始まる/万博 運営費 約1.4倍の1160億円に ほか【随時更新】
- パプアニューギニアの大規模火山噴火 海外観測点で潮位変化観測されず 気象庁(2022年3月8日)
- 近畿中部の平地でも『積雪15cm』の予想 14日にかけて大雪のおそれ ご注意を!(2022年1月13日)
- 【ニュースライブ】皇后さま59歳の誕生日 / “統一教会”被害者救済法案 参議院で質疑 “検討会設置”必要 / 米露が囚人交換で合意 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 1本6万円の高級酒×カフェラテ 中国で“爆売れ”20億円超 “酒離れ”若者狙い成功「焼酎と甘いコーヒー牛乳を一緒に飲んだ味」 | TBS NEWS DIG #shorts
アメリカ債務上限、バイデン政権と野党・共和党が批判の応酬 対立一層深まる|TBS NEWS DIG
アメリカでは、政府の「債務の上限」についてバイデン政権と野党の協議が続いていますが、20日にはホワイトハウスが野党を批判する声明を出す一方、共和党も政権側に反発していて対立が一層深まっています。
アメリカ政府の「債務の上限」をめぐっては、引き上げを求めるバイデン政権に対して、野党・共和党は引き上げには大幅な政府の支出の削減が必要だと主張しています。
週末の20日もホワイトハウスと共和党の担当者による協議が行われましたが、調整は難航していて、ホワイトハウスは協議の後に「共和党が決して合意できない党派的な要求を出してきた」と共和党を批判する報道官声明を発表しました。
一方、共和党のマッカーシー下院議長は「大統領が帰国するまで協議は前に進まないのではないか。ホワイトハウスの案はきのうより後退している」とアメリカメディアに話していて、お互いに批判しあう状況になっています。
バイデン大統領はG7広島サミットの会議を一部、欠席するなどして、日本でもこの問題の対応に当たっていますが、協議がまとまらなければ、来月1日にもアメリカ国債が史上初めてデフォルト=債務不履行に陥るおそれが指摘されています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Lbd3Kth
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/72mzB4V
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VT3bvtA
コメントを書く