- 内密出産の赤ちゃんに『戸籍』作成 受け入れ先は決まらず・・・(2022年5月13日)
- 【雪印】家庭用チーズ値上げへ 中国で消費拡大
- 海岸に粘着テープで縛られた遺体 飲食店の共同経営めぐりトラブルになったか 大阪・貝塚市 #shorts #読売テレビニュース
- 複数の女性の後をつけていた可能性 好みの女性を物色、被害者の女性を一方的に狙ったか 神戸女性刺殺
- 最前線を独自取材 “無差別攻撃”でも市民『生まれ育った街を離れない』【news23】
- 阪神&オリックス、両チームを応援する尼崎・九条それぞれの商店街で魅力再発見!一足早い、“日本シリーズ”勃発⁉【かんさい情報ネットten.特集/まるごとShow-ten.】
浅草「三社祭」最終日 4年ぶりにみこし担がれ町を巡行 沿道に大勢の人|TBS NEWS DIG
きょう、最終日を迎えた東京・浅草の「三社祭」は、大きなみこしが人に担がれて、町を回るのは4年ぶりとあって、沿道には大勢の人たちが集まり、大いに盛り上がりました。
下町に初夏の訪れを告げる、浅草の「三社祭」は、3日目のきょうが最終日。浅草神社に奉納されている、本社みこし3基を担ぎ出す「宮出し」でクライマックスを迎えます。
宮出しは去年も行われましたが、新型コロナウイルスの感染を防ぐ観点から、みこしを台車に載せて町を回るという、本来の行事とはほど遠いものでした。
みこしが人の手で担がれるのは、実に4年ぶり。真剣な表情の担ぎ手たちにも時折、笑顔がこぼれます。
規模の縮小を余儀なくされた、コロナ禍の3年間を取り戻すかのように、担ぎ手の大きなかけ声や、沿道に集まった多くの人たちの手拍子にあわせて、みこしは浅草の町をゆっくりと進んでいきました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Lbd3Kth
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/kUgXWRx
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/YqIcwOj
コメントを書く