- 【午後5時点灯予定】“けやき坂イルミネーション”2022 をライブカメラでお届け! Keyakizaka Illumination 2022 (2022年11月10日~12月25日) ANN/テレ朝
- 【速報】岸田総理、今月からオミクロン株対応ワクチン接種前倒し開始表明 12歳以上を対象に|TBS NEWS DIG
- GDP成長率見通しを大幅引き下げ 「3.2%→2%」に(2022年7月25日)
- 【ライブ】最新ニュース:立憲民主党 国会議員14人が“統一教会”と関わり/ ウクライナ“侵攻”から半年 ロシアからクリミアなど領土奪還を改めて表明 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】“おとり広告”で「スシロー」に措置命令「キャンペーンの寿司がない!」CMで宣伝の寿司ネタを「店舗で販売せず」(2022年6月9日)
- プリゴジン氏「すべて順調だ」 死の直前に撮影したとみられる新たな動画がSNSに投稿|TBS NEWS DIG
「芦屋の未来は彼に託す」史上最年少の市長『高島崚輔さん』ってどんな人? 経歴やTikTok活動まとめ 恩師評価は「すごく人の話を聞く人」(2023年4月24日)
26歳で兵庫県芦屋市の市長選挙に初当選した高島崚輔さん。史上最年少の市長誕生となります。選挙戦ではSNSを駆使しました。そんな高島さんの恩師に「高島さんってどんな人ですか?」と話を聞きました。
兵庫県の芦屋市長選挙で初当選したのは無所属の新人でNPO法人理事長の高島崚輔さん(26)。現職など3人の候補を抑えて初当選しました。
26歳2か月での当選は、歴代で最も若く、史上最年少の市長となります。
(高島崚輔さん)
「世界で一番住み続けたい街を作ると、これからの4年間でしっかりと市民の方々にそれを結果で伝えられるような努力をしていきたい」
高島さんは、名門の灘中学・灘高校出身で、その後は東大を経て、去年、アメリカ・ハーバード大学を卒業したエリート。世界の都市を訪れてまちづくりについて学んだといいます。
今回の選挙戦では動画投稿アプリ「TikTok」を活用するなど若者への浸透も図りました。
【TikTokより】
(Q東大とハーバードって入るのどっちが難しいですか?)
(高島さん)「種類が違うよね。東大は試験やん。ハーバードは就活っぽいのよ。高校の時どんなことやってたかとか、学校の勉強をどれぐらい頑張ってたとか、そういうのを全部含めてアピールする」
(Q来年ハーバードに入りたいんですけど、どうやったら入れますか?)
(高島さん)「SATっていう試験で1600満点中9割くらいはほしいかな。学校の成績は基本なんで本当はオール5のほうがいい」
中には再生回数が100万回を超える動画も。
これまで学生の海外留学を支援するNPO活動に携わってきた高島さん。そんな高島さんをよく知る高校時代の恩師・木村達哉さんは…。
(2023年4月24日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/pZXjQui
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#史上最年少 #高島崚輔さん #芦屋市長選挙 #経歴 #TikTok #恩師 #兵庫県芦屋市 #MBSニュース #毎日放送



コメントを書く