- 【速報】北方領土「ロシアの領土として開発進める」ロ副首相(2022年4月25日)
- ロボットやワクチンなどロシアへの「輸出禁止」を決定 ウクライナ侵攻の追加制裁で|TBS NEWS DIG
- 台湾総統選・頼氏が勝利・“史上初”3期連続「民進党」政権に…『対中国』をめぐり政権交代を繰り返す中台関係の複雑な歴史【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース:米露外相、侵攻後初の電話会談/スーパー「ナンペイ」事件から27年「ささいなことでも情報提供を」(日テレNEWS LIVE)
- 【どうぶつライブ】カメにも好き嫌い?ピーマン食べて“苦悶の表情”/「まるでぬいぐるみ!」双子パンダ/ジャガーの赤ちゃん 双子なのに“ヒョウ柄”と“真っ黒”/ など(日テレNEWS)
- 松野官房長官 ALPS処理水の処分に向け“徹底した風評対策”|TBS NEWS DIG
若い世代も戦争終結へ期待 ゼレンスキー大統領サミット参加(2023年5月21日)
ウクライナにルーツを持つ若い世代もゼレンスキー大統領に大きな期待を寄せています。
常重玲雄さん(10):「フランスやアメリカの人たちが(広島に)集まってきました。そして国に帰ったら、皆に原爆の恐ろしさを知ってもらって、戦争をなくしてもらいたいです」
ウクライナ人の母親を持つ常重玲雄さんは、避難してきた祖母らとともに広島市に住んでいます。
戦争の恐ろしさを身近に感じるなか、20日もゼレンスキー大統領を一目見ようと空港に駆け付け、戦争終結への願いを込めました。
常重玲雄さん:「ウクライナに平和を。平和になるように頑張ってください」
大統領と世界のリーダーとの対話に、玲雄さんは大きな期待を抱いています。
常重玲雄さん:「日本やすべての国、ロシア以外のすべての国で協力し合ってロシアを戦争止めさせてくださいって伝えたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く