- 近ツー過大請求逮捕の支店長らが勤務データの改ざん指示か(2023年6月16日)
- 【円安LIVE】福袋も”物価高対抗”/円安直撃で異例の事態 日本人が海外へ“出稼ぎ”にいく時代!?/ポイント“大盤振る舞い” など(日テレNEWS)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』合同軍事演習 ロシアとベラルーシ ウクライナ側の“戦力の分散”狙いか/「何のために殺したの!」ミサイル着弾、集合住宅が大破 など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理、14日にも安倍派閣僚を交代へ 政務官は慎重に検討 きょう官房長官の不信任案採決|TBS NEWS DIG
- 【速報】新型コロナ 東京で新たに2万8112人の感染確認
- 「娘が見つかるきっかけになると強く願う」 母親が心境語る 山梨・道志村の人骨からDNA検出されず|TBS NEWS DIG
若い世代も戦争終結へ期待 ゼレンスキー大統領サミット参加(2023年5月21日)
ウクライナにルーツを持つ若い世代もゼレンスキー大統領に大きな期待を寄せています。
常重玲雄さん(10):「フランスやアメリカの人たちが(広島に)集まってきました。そして国に帰ったら、皆に原爆の恐ろしさを知ってもらって、戦争をなくしてもらいたいです」
ウクライナ人の母親を持つ常重玲雄さんは、避難してきた祖母らとともに広島市に住んでいます。
戦争の恐ろしさを身近に感じるなか、20日もゼレンスキー大統領を一目見ようと空港に駆け付け、戦争終結への願いを込めました。
常重玲雄さん:「ウクライナに平和を。平和になるように頑張ってください」
大統領と世界のリーダーとの対話に、玲雄さんは大きな期待を抱いています。
常重玲雄さん:「日本やすべての国、ロシア以外のすべての国で協力し合ってロシアを戦争止めさせてくださいって伝えたい」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く