- 超党派LGBT議連が米国特使と意見交換 「少数者の権利の法制化で社会全体に恩恵」|TBS NEWS DIG
- 成城学園前駅近くで“ナイフ男”逮捕 女子高校生につきまといか 爆弾も所持?(2023年12月5日)
- 【W杯】コスタリカ戦での勝利信じる日本サポーター(2022年11月26日)
- 【ライブ】『プーチン大統領の動きで見るウクライナ侵攻』/ プーチン大統領の狙いは / 軍“虚偽情報”で最長禁錮15年 / 人々の選択に議論の余地はない など(日テレNEWS LIVE)
- 【SING/シング:ネクストステージ】アイナ・ジ・エンド 「ドッキリかなって」BiSHメンバーは意外な反応
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年9月9日) ANN/テレ朝
【速報】「衛星ロケットを6月に打ち上げ」北朝鮮軍幹部 朝鮮中央通信(2023年5月30日)
北朝鮮メディアは初めてとなる軍事偵察衛星の打ち上げを巡り、核・ミサイル開発を主導してきた高官が「6月に打ち上げる」と発言したと報じました。
30日付の朝鮮中央通信によりますと、北朝鮮で核・ミサイル開発を主導し金正恩総書記の信頼を得て異例の速さで党幹部にまで出世した李炳哲(リ・ビョンチョル)氏が29日、軍事偵察衛星1号機の打ち上げについて「6月にまもなく行われる」と発言したということです。
また李氏は「衛星を含む多様な偵察手段は、アメリカと追従勢力の軍事行動を常時監視するうえで必要不可欠なものだ」と強調したということです。
一方、北朝鮮は打ち上げ期間を31日から来月11日までと事前予告していて、打ち上げが実際に来月になるかは不透明です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く